年度 |
月 日 |
場 所 |
参加者数大学 |
地域 |
主 な 議 題 |
1995 |
11月18日 |
シーキューブ |
7 |
8 |
@大学からの近況等報告
A第2名神について
B山林火災について
C学生の交通問題について |
1996 |
7月27日 |
シーキューブ |
7 |
18 |
@2学部の新展開について
Aリエゾン活動について
B草津市と本学の連携事業について |
10月12日 |
コアステーション大会議室 |
15 |
17 |
@経済・経営学部新展開に伴う地域説明会 |
1997 |
8月2日 |
シーキューブ |
6 |
12 |
@BKC新展開工事の進捗状況
A理工学部教学の新展開と文部省学術 フロンティア推進事業について
B学術フロンティア施設の概要について |
1998 |
7月18日 |
コアステーション第3会議室 |
8 |
9 |
@BKC新展開事業の状況
A留学生の状況について
B学生の交通問題について |
1999 |
4月10日 |
コアステーション第3会議室 |
11 |
10 |
@経済・経営学部移転後のBKCの状況について
A立命館大学BKC「官・産・学」共同研究棟 (仮称)の建設工事予定について
B最近の学生生活の状況について |
2000 |
4月22日 |
コアステーション第3会議室 |
8 |
10 |
@最近の学生生活の状況について
Aセミナーハウス建設工事について |
2001 |
7月28日 |
エポック立命21K307 |
9 |
10 |
@最近の学生生活の状況について
Aマイクロシステムセンター(仮称) 建設工事について |