| 授業回数 |
|
| 第1回 |
| 大量生産からフレキシブルオートメーションヘ |
| トランスファーマシン、ロボット |
|
| 第2回 |
| 工場構成;ジョブショップ、フローショップ、セル生産 |
| 工場レイアウト |
|
| 第3回 |
| オートメーション機構の機械要素、組合せ機構 |
| 歯車、ボールネジ、リンク、カム |
|
| 第4回 |
| メカトロニクス;DC/同期/誘導/DDモータ、インクリメンタル/アブソリュート・エンコーダ |
| 電気油圧パルスモータ、サーボバルブ |
|
| 第5回 |
| デジタルサーボ機構 |
| マイクロプロセッサ、DAC,ADC,カウンタ、PWM、 |
|
| 第6回 |
| ソフトウエアサーボ機構 |
| VSS、2自由度制御系、ソフトサーボ |
|
| 第7回 |
| 数値制御;構造 |
| オープンループ方式、セミクローズド方式、完全クローズド方式 |
|
| 第8回 |
| 数値制御;方式 |
| PTP,直線切削、輪郭制御、ソフトサーボ |
|
| 第9回 |
| 数値制御;補間 |
| 直線補間、円弧補間、ソフトウエア補間 |
|
| 第10回 |
| 数値制御;自動プログラミング |
| APT,EXAPT、CAD/CAM |
|
| 第11回 |
| 数値制御;システム |
| CNC,DNC、MAP/TOP |
|
| 第12回 |
|
| 第13回 |
| 高性能工作機械 |
| マシニングセンタ、ATC、適応制御 |
|
| 第14回 |
|
| 第15回 |
| 組立と部品供給 |
| 製造供給、整列供給、ランダム供給、ビンピッキング |
|