language


文字サイズ


人材育成目的と3つのポリシー

人材育成目的

立命館大学薬学部は、医薬品等を通じて人の生命や健康にかかわるという使命感や倫理観を持ち、人類の健康と幸福に貢献し、グローバルに活躍できる人材を育成します。また、平和と民主主義を基調とする教学方針に基づき、自由で清新な気風をもって真理を探究する人材の育成を目指します。各学科の具体的な人材育成目的は以下の通りです。

薬学科Department of Pharmacy

医薬品についての高度な専門知識、実務能力、医療人としての素養を有し、他の医療関係職種と連携して地域医療や公衆衛生の向上に先導的な役割を果たす薬剤師、および研究マインドを持ち薬剤師として医療薬学分野の発展に貢献できる人材を養成することを目的としています。

創薬科学科Department of Pharmaceutical Sciences

創薬の高度な専門知識と研究力を有し、医薬品などの基礎研究および臨床開発において活躍できる人材を養成することを目的としています。

入学者受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)

薬学部は、医療の高度化に伴う薬学の深い専門的な力量をつけるため、以下のような学生を求めています。

  • (1)理科・数学において基礎的な知識を有し、科学的な思考力を持つ者。
  • (2)課題探究心、社会性および一定のコミュニケーション能力を有する者。
  • (3)薬学科では先端的な医療に関心を持ち、高度専門職業人としての薬剤師となることを強く志望し、そのために努力を惜しまない者。
  • (4)創薬科学科では医薬品創製および関連分野において基礎研究および臨床開発に携わり、グローバルに活躍することを強く志望し、そのために努力を惜しまない者。

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

薬学部は、医薬品等を通じて人類の健康と幸福に貢献できる人材を育成するために、以下の方針で教育課程を編成します。

薬学科

  • (1)豊かな教養や人間性を涵養する科目を配置する。
  • (2)医療人である薬剤師として相応しい態度や倫理観を涵養する科目を配置する。
  • (3)基礎薬学から実践的な医療薬学まで、薬剤師として必要な知識、技能を養成する科目を系統的に配置する。
  • (4)医療人である薬剤師に必須なコミュニケーション能力を養成する科目を配置する。
  • (5)医療や科学の高度化に対応できる幅広い知識、論理的な思考、研究マインドに基づく問題発見・解決能力を涵養する科目を配置する。
  • (6)地域社会における医療の担い手として必要な公衆衛生・医療・福祉等についての知識を習得する科目を配置する。
  • (7)英語での情報収集・発信能力を涵養する科目を系統的に配置する。

創薬科学科

  • (1)豊かな教養や人間性を涵養する科目を配置する。
  • (2)薬学を基盤とし最先端の創薬研究に必要な知識、技能を養成する科目を系統的に配置する。
  • (3)薬学や医学の発展・高度化に対応できる幅広い知識、論理的な思考力を養成する科目を配置する。
  • (4)企業や大学において基礎研究および臨床開発に必要な問題発見・解決能力を醸成する科目を配置する。
  • (5)英語での情報収集・発信能力を涵養する科目を系統的に配置する。

学修成果の評価方法

人間性や倫理観の涵養については1年次からのグループワークやプロジェクト型学修(Project-based learning)におけるレポートやプレゼンテーションで評価する。専門的な知識や論理的な思考力については授業における筆記テストと実習におけるレポートにより評価する。問題発見・解決能力については、「卒業研究」における進捗状況報告と、卒業発表及び卒業論文を点数化して評価する。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

薬学部は、「薬学を基盤として人の健康にかかわる自然科学を学び、基礎薬学から臨床薬学までの専門知識と研究力を備え、医薬品等を通じて人類の健康と幸福に貢献できる人材」を育成することを目的として、卒業時において身につけておくべき素養(教育目標)を下記の通り4項目定めています。これらの素養の獲得と各学科の教育課程に規定する所定単位の修得をもって、各学科人材育成目的の達成とみなし、学士課程学位を授与します。

薬学科

  • (1)医療人である薬剤師として身につけておくべき、幅広い教養に基づいた豊かな人間性、専門的な知識・技能および相応しい態度と倫理観・使命感、コミュニケーション能力。
  • (2)医療の高度化と医薬品創製に関わる技術の進歩に対応できる知識、探究心、問題発見・解決能力。
  • (3)地域社会における医療の担い手として必要な公衆衛生・医療・福祉等についての知識・技能・態度。
  • (4)国際社会でも活躍できる英語での情報収集・発信能力。

創薬科学科

  • (1)最先端の創薬研究を遂行するうえで必要な知識と技能、問題発見・解決能力。
  • (2)研究者としての自立心と向上心、探求心。
  • (3)人の健康に関わる仕事に携わる人材に相応しい倫理観と使命感。
  • (4)国際社会でも活躍できる英語での情報収集・発信能力。