2025/09/30
総合心理学部・人間科学研究科校友会企画 シンポジウム「第3回キャリアデザインを考える」・交流会の開催
主催:総合心理学部・人間科学研究科校友会
協力:総合心理学部・人間科学研究科
私たちの仕事やキャリアを取り巻く環境が変化しています。こうした変化の中では、
働き方やワークライフバランスなど、多様な考え方や価値観が広がりつつあります。
本シンポジウムでは、総合心理学部・人間科学研究科・文学部心理学専攻・応用人間
科学研究科・文学研究科で学んだ人材の今後のキャリア展望やその活躍について考えます。
主 催:総合心理学部・人間科学研究科校友会
日 時:2025年11月15日(土)
第一部 10:00~12:00 シンポジウム
10:00 ~10:10
開会挨拶:安田 裕子(総合心理学部 ・人間科学研究科校友会長、総合心理学部 教授)
ご挨拶: 矢藤 優子 教授(総合心理学部 学部長、人間科学研究科 研究科長)
10:10~11:30 校友によるショートプレゼン
加賀 美佳子 氏(文学部卒業)
加藤 優季 氏(総合心理学部卒業・人間科学研究科修了)
設樂 春貴 氏(総合心理学部卒業)
土屋 諒恭 氏(総合心理学部卒業)
坊 隆史 氏(応用人間科学研究科修了)
吉岡 昌子 氏(文学部卒業、応用人間科学研究科修了)
11:30~12:00 対談:ショートプレゼン登壇者とのクロストークセッション
総合司会:安田 裕子(総合心理学部・人間科学研究科校友会長、総合心理学部 教授)
第二部 12:20~14:00 交流会(立食形式)
場 所:ヒルトン大阪
定 員:100名
参加費:無料
参加予定の教員:川野 健治先生、吉 元洪先生、土田 宣明先生、永井 聖剛先生、
中鹿 直樹先生、安田 裕子先生、矢藤 優子先生、ほか
◆以下のフォームより必要事項をご記入ください。
◆複数名でご参加の場合も1名様ずつご記入をお願いします。
◆お申し込みが多数の場合は、定員になり次第、参加を締め切らせていただきます。ご了承ください。