学徒出陣70年 2013年度 第60回「不戦のつどい」

主催:立命館大学不戦のつどい実行委員会(学友会、院生協議会連合会、生活協同組合学生委員会、生活協同組合、生活協同組合労働組合、教職員組合)

不戦のつどいとは?

「不戦のつどい」運動とは、立命館大学がかつて積極的に学生を戦地に送り出していたという苦い過去を反省し、大学は「二度と学生を戦地に送り出さない」、学生は「二度とペンを銃に持ち替えない」という反戦・平和の誓いを、新たにする場です。

今年の不戦のつどい

テーマ:Toward the next 60 years 〜深めよう平和の想いを〜

第60回という節目の年に、これまでの取り組みを振り返り、改めて平和について考えていく、また、これから先私たちが生きていく次の60年のことを考えて行こう、という意味での「次の60年へ」というテーマです。

「わだつみ像」と「嵐の中の母子像」

「わだつみ像」 「わだつみ像」 戦没学生記念会が「二度とペンを銃に持ち替えない」という決意のもとに彫刻家の本郷 新氏に制作を依頼し、1950年に完成されたもので、現在は国際平和ミュージアム内に設置されています。この像には戦没学生の手記「きけわだつみのこえ」に込められた、学生生活半ばで戦場に散っていった学生の嘆き・怒り・沈黙という感情が表されていると言われています。

「嵐の中の母子像」 「嵐の中の母子像」 びわこ・くさつキャンパスには、核兵器廃絶の限りない努力のために同じく本郷氏により制作された「嵐の中の母子像」が設置されています。

学習会

「はだしのゲンが伝えたいこと」

広島への原爆投下により、家族を失いながらも、たくましく生きる少年ゲンの姿を描いた中沢啓治氏の漫画「はだしのゲン」。少年ゲンは一体何を私たちに伝えようとしてきたのか。そして松江市における「ゲン」閲覧制限問題は何を意味するものなのか。平和の大切さ、平和教育のありかたを漫画から考える学習会。

[講師・パネリスト]

講師:

吉村和真 氏(京都精華大学マンガ学部教授)
専攻:思想史・マンガ研究。立命館大学文学研究科出身。現在、京都精華大学マンガ学部長、京都国際マンガミュージアム研究センター長。2001年の日本マンガ学会設立や2006年の京都国際マンガミュージアムの設立に尽力。主編著に、「『はだしのゲン』がいた風景――マンガ・戦争・記憶」(2006年,福間良明氏との共編)、「差別と向き合うマンガたち」(2007年)、「マンガの教科書」(2008年)、「複数の『ヒロシマ』」,(2012年,福間氏他との共編)など。

パネリスト:

福間良明 氏(産業社会学部教授)
専攻:歴史社会学・ナショナリズム研究・メディア論

他、全学自治会・生協学生委員会から学生2人

[日時]

開催日:

12月3日(火)

第1部:

18:00〜18:45 吉村和真氏 講演
「はだしのゲンが伝えたいこと」

第2部:

18:55〜20:00 パネルディスカッション

[会場]

衣笠キャンパス:

至徳館304東・西会議室

びわこ・くさつキャンパス:

コアステーション第1会議室 *サテライト中継

※メイン会場は衣笠キャンパス

企画

平和川柳学生企画(学友会)

テーマである「Toward the next 60 years 〜深めよう平和の想いを〜」をお題とし、平和に関する川柳を募集します。
最も得票数が多かった作者にはミールチケット(生協店舗利用可)を授与します。

[募集]

期間:

〜11月19日(火)

募集場所:

<衣笠キャンパス>
存心館食堂・以学館E-Platz(食堂)、諒友館食堂、至徳館購買部、図書館
<びわこ・くさつキャンパス>
ユニオンスクエアカフェテリア、リンクスクエアカフェテリア、ユニオンショップ

[投票]

期間:

11月25日(月)〜28日(木)

内容:

応募された川柳を展示。みなさんに投票していただきます。 *実行委員会で精選した句に投票いただきます。

展示場所:

<衣笠キャンパス>
存心館食堂・以学館E-Platz(食堂)、諒友館食堂、至徳館購買部、図書館
<びわこ・くさつキャンパス>
ユニオンスクエアカフェテリア、リンクスクエアカフェテリア、ユニオンショップ

[結果公表]

期間:

12月5日(木)〜9日(月)

内容:

最優秀賞、優秀賞、特別賞を展示。

展示場所:

<衣笠キャンパス>
存心館食堂・以学館E-Platz(食堂)、諒友館食堂、至徳館購買部、図書館
<びわこ・くさつキャンパス>
ユニオンスクエアカフェテリア、リンクスクエアカフェテリア、ユニオンショップ

講演会

テーマ:

憲法を学ぼう! 〜ワタシタチが生きるために〜

内容:

今、憲法改定問題が鋭い争点になっていますが、そもそも憲法って何?私たちと何の関係があるの?
もし9条が変えられたらどうなるの?私たちの生活や憲法との関係、9条改定問題と私たちの生き方との関係などについて考えてみましょう。

講師:

倉田 玲 氏(法学部 教授)

日時:

11月28日(木)18:00〜20:00

場所:

存心館703号法廷教室 ※この企画は衣笠キャンパスのみの開催です

2013年「不戦の誓い 像前集会」

<びわこ・くさつキャンパス>

日時:

12月5日(木)12:25〜12:55

場所:

嵐の中の母子像前

<衣笠キャンパス>

日時:

12月6日(金)12:25〜12:55

場所:

わだつみ像前(国際平和ミュージアム内)

食堂特別メニュー(すいとん)生協企画(立命館生活協同組合)

内容:

戦中から敗戦直後の食糧事情の悪い状況下、飢えをしのぐために多くの人が食した「すいとん」。
今年も「すいとん」を食べながら、戦時下の暮らしをしのびましょう。

期間:

12月2日(月)~12月6日(金)

場所:

<衣笠キャンパス>
存心館食堂
<びわこ・くさつキャンパス>
ユニオンカフェテリア