□後期の講義・ゼミ
■大窪塾(火曜10:00-11:30/月2回)
客員教授の大窪道知先生による、空調システムについての講義です。
■室会(基本毎週火曜13:00-)
:研究室全体でのゼミです。研究室の管理
など、各担当の報告を行います。
■分科会
:研究グループごとのゼミです。それぞれの
研究内容について議論します。
・サステイナブルグループ
(基本毎週木曜9:00-)
・建築・都市グループ
(基本毎週金曜9:00-)
□前期の講義・ゼミ
■環境共生工学(木曜5限16:20-17:50)
〈ゲスト講義リスト〉
4/25 高山眞氏(日建設計)
5/2 大窪道知氏(ザイマックス)
5/9 田邊陽一氏(大阪府)
5/16 佐々木真人氏(日本設計)
5/23 松岡拓公雄氏(滋賀県立大学)
5/30 田ノ畑好幸氏(竹中工務店)
6/6 小玉祐一郎氏(神戸芸術工科大学)
6/20 岡本茂氏(東畑建築設計事務所)
6/27 中曽康壽氏(関西電力)
7/11 平山禎久氏(ピーエス工業)
■大窪塾(木曜3限13:00-14:30/月2回)
客員教授の大窪道知先生による、空調シ ステムについての講義です。
⇒大窪塾詳細
5/2, 5/23, 6/6, 6/20, 7/11, 7/25
■室会(基本毎週金曜9:00-)
:研究室全体でのゼミです。研究室の管理
など、各担当の報告を行います。
■分科会
:研究グループごとのゼミです。それぞれの
研究内容について議論します。
・サステイナブルグループ
(基本毎週木曜9:00-)
・建築・都市グループ
(基本毎週金曜13:00-)
|
|
■2月7日(金)
卒業論文提出!!!!!
今年はいろいろありましたが、、、笑
無事、論文の提出日を迎えることができました!!
卒業してしまう人も、院に残る人もいますが、
1年間お疲れ様でした!!!
みんなだいすきです(^^)笑
|
 |
■12月7日(土)〜8(日)
ゼミ旅行(三重県)
今年度は三重県に行ってきました!
伊勢神宮を散策したり、離島の宿に宿泊したり...
研究室の行事なので、実測も行いました!
充実した一泊二日の旅でした(^^)♪
M1の太田さん、荻野さん幹事お疲れ様でした! |
|
■12月3日(火)
キックオフ会
来年度の新配属生を迎えた会でした!
今年は研究室でたこやきパーティーをしました☆!
|
 |
■10月19日(土)
OB・OG会
(立命館大学朱雀キャンパス)
研究室の卒業生の方たちが集まってくださり、
お仕事のことなどをお聞きする良い機会でした!
頼もしい先輩方の後に続けるように残りの学生生活を
頑張ろうと思います!!!!!
幹事の太田さん、岡本くんお疲れ様でした!
|
|
■9月25日(水)〜9月27日(金)
空気調和・衛生工学全国大会
■8月29日(木)〜9月1日(日)
日本建築学会全国大会
M1、M2の先輩方が参加されました!!
北海道大学で行われたので、観光も楽しんできたみたいです☆!!
|
■流しそうめん大会
非常に残念ですが・・・・・
今年の流しそうめん大会は予備日まで
雨だったので、中止になってしまいました。 |
■8月23日(金) 室会にて☆
8/27は近本先生のお誕生日!!
というわけで、!
室会時に☆お誕生日プレゼント☆をお渡ししました!!!!
気になるプレゼントは...!!!
お酒が大好きな先生にピッタリの
”真空チタンのタンブラー”です♪♪
 
    |
■7月25日(木) 3限 大窪塾
「やさしい空調システム5」
|
■7月19日(金) 集合写真!
今年度の研究室の集合写真を撮りました!!!
B4の北野くんが欠席で残念です...
 |
■7月11日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、平山さん(ピーエス工業)に講義をしていただきました!
写真は、授業の様子です。
□3限 大窪塾
「やさしい空調システム4」
|
 |
■6月27日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、中曽さん(関西電力)に講義をしていただきました!
写真は、授業の様子です。
|
 |
■6月20日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、岡本さん(東畑建築設計事務所)に講義をしていただきました!
写真は、授業の様子です。
□3限 大窪塾
「やさしい空調システム3」
|
 |
■6月6日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、小玉先生(神戸芸術工科大学)に講義をしていただきました!
□3限 大窪塾
「やさしい空調システム2」
|
■5月30日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、田ノ畑さん(竹中工務店)に講義をしていただきました!
|
■5月23日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、松岡先生(滋賀県立大学)に講義をしていただきました!
□3限 大窪塾
「やさしい空調システム1」
この日から、大窪塾が立命館の学生も受けることができるようになりました!!
|
■5月20日(月)
近本先生が、第27回振興賞技術振興賞を受賞されました!!!!!
おめでとうございます!!!!!!!!!
|
|
■5月16日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、佐々木さん(日本設計)に講義をしていただきました!
|
■5月9日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、田邊さん(大阪府)に講義をしていただきました!
写真は、授業後の懇親会の様子です。
この回は、懇親会に生産・材料研究室の持田先生(写真中央)も参加されました。 |
 |
■5月2日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、大窪先生(ザイマックス・立命館大学客員教授)に講義をしていただきました!
□3限 大窪塾
|
■4月25日(木) 環境共生工学
木曜日5限目の授業にて、高山さん(日建設計)に講義をしていただきました!
写真は、授業後の懇親会の様子です。 |
 |
■4月11日(木) 新歓飲み会♪
鳥せい本店にて。
今年度のメンバーで初飲み!
|
|
|