![]() 立命館大学 建築環境・設備研究室 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
研究室の1年 〈前期〉 4 月 新歓飲み会 5 月 6 月 建築学会近畿支部 7 月 三大学合同ゼミ(京都府立大学) 8 月 流しそうめん大会 同済大学学術交流会 日本建築学会全国大会 9 月 空気調和・衛生工学全国大会(9/3) |
〈後期〉 10 月 研究室説明会 OB・OG会 11 月 仮配属(3回生) 12 月 キックオフ会 ゼミ旅行(実測実習) 1 月 2 月 卒業論文提出・発表 修士論文提出・発表 三大学合同ゼミ(立命館大学) 3 月 卒業式・送別会 |
Schedule -2014年度- | Event -2014年度- →→2012年度 →→2013年度 |
||||||||||||||
□後期の講義・ゼミ ■岡本塾(毎週木曜実施予定) 客員教授の大窪道知先生による空調システムについての講義です。 ■人体生理学勉強会 (毎週水曜実施予定) 漏-GIRO専門研究員の李明香さん による人体生理学についての講義です。 ■室会(基本毎週木曜10:40-) 研究室全体でのゼミです。研究室 の管理など、各担当の報告を行います。 ■分科会 研究グループごとのゼミです。 それぞれの研究内容について議論します。 ・サステイナブルグループ (基本毎週金曜9:00-) ・建築・都市グループ (基本毎週金曜13:00-) ■環境共生工学演習 (毎週金曜5限) □前期の講義・ゼミ ■室会(基本毎週木曜11:00-) 研究室全体でのゼミです。研究室の管理など、各担当の報告を行います。 ■分科会 研究グループごとのゼミです。それ ぞれの研究内容について議論します。 ・サステイナブルグループ (基本毎週金曜13:00-) ・建築・都市グループ (基本毎週金曜9:00-) |
>>卒論講評会 『2014年度卒業論文優秀論文賞』を受賞しました。 おめでとうございます!! >>ゼミ合宿 >>空気調和・衛生工学全国大会
>>流しそうめん大会
>>近本先生誕生日会
>>建築学会近畿支部
>>新歓
|