![]() |
|||
実用ドイツ語教室(第30回) | |||
トラバンテ (Trabante) はじめてブダペストに行った。城壁に囲まれた高台にのぼった。街をみわたせる。ここだけで満喫。暑かったので洞窟は助かった。観光はこれくらい。
| |||
![]() | |||
イン・オードヌング (in Ordnung) 頼まれごと。これを断らない時。いつも「ヤー、ゲルン(Ja!
gern)」とか「ゲルネ(Gerne)」とかやっていた。めんどうだから、というのは言い訳で、語彙がないから。でも快諾でないときも多々ある。これらは相手には良い印象を与えるが、「いつも快く引き受けてくれるから頼みやすい」ようなふうにとられている気もする。ミット・フェアグニューゲン(mit
Vergnuegen)。ああ言いにくい。聞いたこともないぞ。えっ、これも快諾の意味?じゃあアインフェアスタンデン(Einverstanden)は???
| |||
![]() | |||
カイネ・ゾルゲ (Keine Sorge) スマイリー・タカダ「なーんにも心配ない!」(だれそれって?だめだねえ、こんな有名人を。)
| |||
![]() | |||
![]() |