2006年4月、理工学研究科(博士課程前期課程)が
              3専攻10コースに生まれ変わります
 
2005年7月
立命館大学 理工学研究科
 

科学技術の未来を見据え、専攻構成を一新。
最高水準の技術者や研究者を育成します。
科学技術が飛躍的な進歩を遂げた今日、最先端の現場では、専門化・細分化が進むと同時に、広範囲にわたる科学技術領域の複合化が急激に進展しています。
これからの科学技術者に求められるのは、自らの専門領域に関する高度な理論と技術だけではありません。
理学・工学全般にわたる深い造詣と、それらの知識を統合して問題の本質を見極め、課題を設定する能力、および課題を解決するためのマネジメント能力が必要です。
こうした能力を高水準で育成すべく、立命館大学理工学研究科博士課程前期課程は専攻を改組し、3専攻10コースとして新たに生まれ変わります。
ここにさまざまな分野の研究者が結集し、既存の概念を打ち破る独創的なサイエンス&テクノロジー研究を展開します。
さらには国内最高水準の設備環境と学内外の活発な学術研究交流のもと、未来対応の能力を身につけた最高水準の科学技術者を育成します。


 

1.設置する専攻とコース
● 基礎理工学専攻 入学定員50名
 数理科学コース、物理科学コース

● 創造理工学専攻 入学定員400名
応用化学コース、電子システムコース、機械システムコース、環境都市コース、先端融合科学コース

● 情報理工学専攻 入学定員200名
計算機科学コース、人間情報科学コース、生命情報学コース

2.開設時期
2006年4月1日

3. 特色
1)理工学の総合・調和をめざす独自の3専攻を設置し、多様な学問分野が複合的に関連する現代的な研究課題にも柔軟に対応します。
2)同時に、コース設定により、専門性を明確にしています。
3)さらに、本学が採択されている21世紀COEプログラムと連動した先端融合科学コースを設置し、重点分野の研究・教育も推進します。

  基礎理工学専攻
創造理工学専攻
情報理工学専攻

Copyright (c) Ritsumeikan Univ. All rights reserved.
立命館大学 理工学部事務室
E-Mail : se-admw1@st.ritsumei.ac.jp
〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1
TEL:077-561-2624・2625 FAX:077-561-2629