

アカデミックアドバイザー(通称AA)とは、先輩学生が1回生の学習支援を実施する学部独自の学生団体です。
スポーツ健康科学部では、特色ある学びを展開しています。
例えば…
- プロジェクト発信型英語プログラム
-
学生自身が興味・関心のるテーマを調べ、英語でプレゼンテーションします。
初年次は身近なテーマを扱い、次第に専門的なテーマを設定していきます。 - 基礎数学・基礎理科
-
専門の学びを深めるためのリテラシー科目です。
スポーツ健康科学に必要な、基礎的な数学・理科の学習を進めます。
AAは上記以外にも、学部の学びを深める企画や、学生同士で学び合う企画を実施するなどを行っています。
活動理念

新入生の学習面の不安を解消
スポーツ健康科学部の人材育成目標を実現するために、
初年次教育におけるつまずきを解消するため、
「1回生への学習面のサポート」を第一理念とする。
AA自身の成長
AA自身が指導や組織運営等を通し、スポーツ健康科学部が掲げる
人材育成目標を達成する機会を創出する。
学習に不安や困難を抱える学生をサポート
学部の学びに困難を抱える学生へのサポートを通し、全学生が卒業後の進路を見据えて計画的に学修を進めることをサポートする。
メンバー構成

支援の種類

学習全般支援AA
単位やGPAについて一定以上取得しており、自ら学びを深めた上で、リーダーシップを発揮し、学習指導全般(大学での学び方など)の支援・指導等に携わるAA
文武両道支援AA
クラブ活動等の課外活動をしており、自ら学びを深めた上で、学習と課外活動の両立のために支援・指導するAA
年間活動目標
