特定研究員 (本研究室) 国立研究所 (NIMS) JSR (株) 住友化学 (株) 昭和電工マテリアルズ (株) (株) クレハ アルー (株) (株) 日本触媒 京仁洋行 (KISCO) |
日産化学 (株) 帝人 (株) 富士フィルム (株) AGC (株) 住友ゴム工業 (株) デンカ (株) 韓国科学技術研究所 (KIST) 三洋化成工業 (株) 大日本印刷 (株) |
CREST領域研究 (革新光) 「円偏光発光材料の開発に向けた革新的基盤技術の創成」 ![]() |
|
![]() |
|
ICSM 2010 | |
![]() |
|
![]() |
ICSM 2010は、約1200名の参加登録者を得て盛会のうちに終了しました。 皆様のご参加とご協力に厚くお礼を申し上げます。![]() 合成金属国際会議2010 (ICSM 2010) のロゴ |
ICSM 2010主催・高校生向け理科教育啓発事業のおしらせ | |
![]() |
ICSM 2010主催・高校生向け理科教育啓発事業
1 高校生向け公開講演 (高校生・一般参加者、入場無料、予約制) 2 高校生向け実験教室 (高校生、受講無料、30名まで) 本学ホームページ掲載 本学工学研究科ホームページ掲載 |
文科省科研費・特定領域研究「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」の第8回公開シンポジウムのおしらせ | |
![]() |
特定領域研究「超階層制御」の第8回公開シンポジウムが開催されます。
|
文科省科研費・特定領域研究「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」の第7回公開シンポジウムのおしらせ | |
![]() |
特定領域研究「超階層制御」の第7回公開シンポジウムが開催されます。
|
文科省科研費・特定領域研究「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」の第6回公開シンポジウムのおしらせ | |
![]() |
特定領域研究「超階層制御」の第6回公開シンポジウムが開催されます。
|
文科省科研費・特定領域研究「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」の第5回公開シンポジウムのおしらせ | |
![]() |
特定領域研究「超階層制御」の第5回公開シンポジウムが開催されます。
|
文科省科研費・特定領域研究「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」の第4回公開シンポジウム、および若手フォーラムのおしらせ | |
![]() |
特定領域研究「超階層制御」の第4回公開シンポジウム、および若手フォーラムが、開催されます。
|
文科省科研費・特定領域研究「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」の第3回公開シンポジウム、および若手フォーラムのおしらせ | |
![]() |
特定領域研究「超階層制御」の第3回公開シンポジウム、および若手フォーラムが、開催されます。
|
文科省科研費・特定領域研究「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」の第2回 全体会議・公開シンポジウムのお知らせ | |
![]() |
文部科学省 科学研究費補助金【特定領域研究】 「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」 2005-2008 領域番号446 第2回 全体会議・公開シンポジウムのお知らせ
|
文科省科研費・特定領域研究として、「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」が採択 | |
![]() |
平成17年度の文部科学省科学研究費補助金 (科研費) の特定領域研究として、「次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能」 (領域代表;赤木和夫)
が新規に採択されました。研究期間は平成17年から20年までの4年間、研究組織は17研究グループ、30名の研究者からなる4班の計画研究、および今秋公募予定の公募研究
(20〜30件) から構成されます。 本研究は,導電性高分子で代表される共役ポリマーの超階層構造を精密に制御し、その未曽有のポテンシャルを導出し、次代を切り拓く革新的な電子・光・磁気機能を創出することを目的とします。
本特定領域研究の第1回公開シンポジウムは10月3日 (月)、後楽園会館で開催されます。詳細はホームページ:http://www.choukaisou.com/、およびプログラムをご参照ください。 シンポジウムのプログラム(PDF) ![]() ![]() 特定領域研究「超階層制御」のロゴ |
特殊切手「科学技術とアニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第4集」 ヘリカルポリアセチレンが切手になりました! 平成16年3月23日発売 |
〒525-8577
滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学BKC
テクノコンプレクス
110号室, 124号室