日本語
|
English
ここは
立命館大学経済学部
教授 桃田 朗の公式ホームページです。
桃田 朗(ももたあきらと読む。読み方に戸惑う人も多い。無理もない。)
1970年1月23日生まれ
大阪府出身
経済学者(
IDEAS
科研費
researchmap
)
研究領域 マクロ経済学、経済成長論、人口経済学の理論研究
エペルネ(シャンパーニュ地方)の気球(フランス・エペルネ)
お知らせ
1年間の在外研究を終え、2024年9月1日に日本に帰国しました。(2024年9月5日)
2023年9月1日より1年間、
ルーヴァンカトリック大学経済社会研究所
(ベルギー)で客員研究員として滞在します。(2023年9月7日)
ピアノのページに「ノクターン 第6番(フォーレ作曲)」の演奏動画をアップしました。(2023年3月4日)
ピアノのページに「エチュード『別れの曲』(ショパン作曲)」の演奏動画をアップしました。(2022年12月29日)
論文「Long life-span and optimal recurrent education」が
Canadian Journal of Economics
に受理されました。(2021年10月3日)
ピアノのページに「エチュード『悲愴』(スクリャービン作曲)」の演奏動画をアップしました。(2021年8月9日)
ピアノのページに「愛の夢 第3番(リスト作曲)」の演奏動画をアップしました。(2020年11月27日)
論文「Long life-span and optimal recurrent education」のディスカッションペーパーバージョンをアップしました。(2020年9月22日)
未整備の箇所がまだまだありますが、とりあえず始めることにしました。(2020年8月15日)
連絡先 momota(at)fc.ritsumei.ac.jp(←(at)は@に変えてください)
トップページにもどる