経済学研究科

経済学研究科は、1950年に修士課程を創設し、1964年には博士課程(博士課程後期課程)を開設しました。この間、大学、有力企業、官公庁、税理士業界等に多くの優れた人材を輩出し、社会的に高い評価を得ています。「経済学の分析・調査・研究力量を有した高度専門職業人や研究者の養成を目指す」という理念のもと、前期課程および後期課程においてそれぞれ人材育成目標・教育目標を設定し、大学院生の研究指導を行っています。
大学院ウィーク期間中は進学相談会、修士論文報告会の聴講や懇談会などを予定しています。興味のある方はぜひご参加ください。

左右にスクロールしてご覧ください。

※キャンパス開催の企画は、状況に応じてオンラインに変更する場合があります。変更する場合は変更日付とともに本ページに最新情報を記載しますので、こまめにご確認をお願いします。
日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法
・その他
本学学生以外の参加
11/10(金) 18:00-
19:00
教員・院生との進学相談会 大学院入試、大学院生活、研究についての質問に、経済学研究科の教員、現役院生がお答えします! オンライン 申込はこちら OK
11/30(木) 16:30-
18:40
修士論文報告会の聴講及び修了生による講演会・シンポジウム <税理・財務コース>
修士論文報告会の聴講及び修了生による講演会・シンポジウムを開催します!
オンライン
キャンパス開催
コラーニングハウスⅠC105
1.氏名、2.所属、3.参加方法
(対面もしくはオンライン)、
4.質問事項(ある場合)を
記載したうえで、
gs-ec@st.ritsumei.ac.jp
までメールにて申込
OK

大学院進学説明会参加日:11/10(金)18:00-19:00 12/4(月)18:00-19:00 詳細はこちら

経済学研究科HP

スポーツ健康科学研究科

スポーツ健康科学研究科の強みは、「高い研究力」と「文理融合の英知を活かした実践力」です。
<博士課程前期課程>
 本研究科では、“CREA(イタリア語で「創造」の意味)”というビジョンを掲げ、それぞれの頭文字である、「Edge(智を極む)」「Collaboration(異分野を紡ぐ)」「Resiliency(主体的に挑む)」「Attraction(ひとと組織が輝く)」を基本コンセプトとした教育・研究を実施します。総合的・学際的な教育・研究を展開するとともに、2つの専門領域を設置。さまざまな実践活動で得た問題意識を、 研究を通して解決することにより、研究力と実践力を高めます。また、学部科目のTA(ティーチングアシスタント)業務や、インターンシップの諸活動など、リーダーシップとコーチング力を鍛える仕組みも用意しています。
<博士課程後期課程>
 本研究科では、専門的で高度な「研究力」と「実践力」を持つとともに、研究成果を継続的に社会発信できる人材、国内のみでなく国際的に発信できる研究者を育成することを教育・研究の重点に据えています。
なお、総合的・学際的なアプローチからスポーツ健康科学を探求するために、専攻については、「スポーツ健康科学専攻」の1専攻とします。

左右にスクロールしてご覧ください。

日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法
・その他
本学学生以外の参加
11/9(木) 9:00-
10:30
OBOGとのオンライン交流会 <対象:スポーツ健康科学部3回生>
「専門演習Ⅱ」にてOBOGとのオンライン交流会を実施します。
当日までに、OBOGのプレゼン動画をオンデマンドで事前配信し、質問を受け付けます。
今後キャリアについて、就職だけでなく、大学院進学の意義や価値を理解して頂ける機会に、ぜひご参加ください。
オンライン - NG
11/13(月) 10:40-
12:10
現役院生&OBOGとのオンライン交流会 <対象:スポーツ健康科学部2回生>
「研究入門Ⅱ」にて現役院生&OBOGとのオンライン交流会を実施します。
当日までに、OBOGのプレゼン動画をオンデマンドで事前配信し、質問を受け付けます。
大学院での研究活動や授業(学び)などをイメージし、大学院の存在意義を理解して頂ける機会に、ぜひご参加ください。
オンライン - NG

大学院進学説明会参加日:12/4(月) 18:00-19:00 詳細はこちら

スポーツ健康科学研究科HP

食マネジメント研究科

立命館大学大学院食マネジメント研究科は2021年4月に開設した新しい研究科です。
食の経済活動の諸課題に取り組み、食についての複数の学術分野の知見を有し、食をめぐる経済社会の仕組みや人々の経済行動を理解し、食の経済システムを効率的に持続し、社会全体の公益にも寄与する仕組みを構築できるマネジメント能力を有した人材を育成することを目指しています。
また「食」を広い視野で深く研究し、科学的・客観的に捉え、現代の食をめぐる諸課題の解決に挑み、食研究のイノベーションを創出し、食の未来を拓く高度専門職業人や研究者を養成します。

左右にスクロールしてご覧ください。

日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法
・その他
本学学生以外の参加
11/6(月) 10:40-11:40 研究科オフィスアワー 早川 貴 オンライン ■開催日前日(6日を申込む場合は2日、
13日の申込みは10日)の17:00迄に
こちらからお申込みください。
■各教員の紹介は
こちらを参照ください。
OK
13:00-14:00 研究科オフィスアワー 工藤 春代 オンライン OK
14:40-15:40 研究科オフィスアワー 天野 耕二 オンライン OK
11/7(火) 13:00-14:00 研究科オフィスアワー 筒井 俊之 オンライン OK
11/8(水) 10:40-11:40 研究科オフィスアワー 石田 雅芳 オンライン OK
11/9(木) 10:40-11:40 研究科オフィスアワー 國枝 里美 オンライン OK
11/10(金) 9:00-10:00 研究科オフィスアワー 和田 有史 オンライン OK
10:40-11:40 研究科オフィスアワー 西村 直子 オンライン OK
13:00-14:00 研究科オフィスアワー 吉積 巳貴 オンライン OK
16:20-17:20 在学院生との懇談会 食マネジメント研究科院生 オンライン OK
11/13(月) 9:00-10:00 研究科オフィスアワー 小沢 道紀 オンライン OK
10:40-11:40 研究科オフィスアワー 阿良田 麻里子 オンライン OK
14:40-15:40 研究科オフィスアワー 金井 壽宏 オンライン OK
11/14(火) 9:00-10:00 研究科オフィスアワー 鎌谷 かおる オンライン OK
10:40-11:40 研究科オフィスアワー YOTOVA MARIA IVANOVA オンライン OK
13:00-14:00 研究科オフィスアワー 酒井 絢美 オンライン OK
11/15(水) 10:40-11:40 研究科オフィスアワー 谷垣 和則 オンライン OK
11/16(木) 10:40-11:40 研究科オフィスアワー 保井 智香子 オンライン OK
13:00-14:00 研究科オフィスアワー 増山 律子 オンライン OK
11/17(金) 9:00-10:00 研究科オフィスアワー 木村 裕樹 オンライン OK
10:40-11:40 研究科オフィスアワー 安井 大輔 オンライン OK

大学院進学説明会参加日:11/26(日)10:30-11:30 詳細はこちら

食マネジメント研究科HP

理工学研究科

本研究科の大きな特徴は、教育理念の実現に応えることが出来る教授陣を揃え、教育・研究を進めるに必要な実験機器や設備等が充実している点にあります。また、産官学等の社会との連携を強化し、国や企業との共同研究を積極的に推進していることも特徴のひとつです。こうした研究力は国際的にも高い評価を受けており、学生も研究成果を国内のみならず、国際学会で英語発表をしています。さらにGRGPといった一定期間、海外の大学で研究を実施するプログラムを積極的に推進しています。理工学研究科には半数近くの学部生が進学し、日本を支える基幹の理工系企業や組織に就職し、最前線で中核となって活躍しています。そのために理工学研究科の教育システムは学部教育との接続性を重視したものとなっています。ますます深化・発展を遂げる科学技術とそれに伴って顕在化する諸課題。本研究科は現在、世界が抱える課題に対して深い知識や技術、見識を持って周囲をリードし、これを解決していく人材、更には新しい価値創造に向けて勇気を持って逞しく邁進し、グローバルに活躍していけるような人材を輩出することを目指しています。

左右にスクロールしてご覧ください。

※キャンパス開催の企画は、状況に応じてオンラインに変更する場合があります。変更する場合は変更日付とともに本ページに最新情報を記載しますので、こまめにご確認をお願いします。
日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法
・その他
本学学生以外の参加
10月上旬~11月上旬 【電子システム専攻】
研究室の紹介ならびに学生・院生との交流
各研究室の教員が個別に研究室の活動内容や研究テーマを紹介する。また、大学院進学の意義や、大学院での勉学研究などについても説明する。 キャンパス開催
全研究室
- NG
10月中旬~11月上旬 【機械システム専攻】
研究室訪問
機械工学科およびロボティクス学科の学部学生が、希望する研究室を訪問し、各研究室に所属の教員や大学院生から研究内容や大学院での研究活動の様子などについて話を聞く。卒業研究室配属の登録用紙には、進路希望記入欄(就職・進学・未定から選択)を設けて、進路選択を考える機会をつくる。可能な限り対面で実施しする。オンラインの場合は、各研究室で準備した研究内容や研究室の様子についての動画・写真・資料などのオンライン配信やオンデマンド配信、web会議システムを用いた対話などにより実施する。 キャンパス開催
機械システム系各研究室
- NG
10月~11月 16:20-
17:50
大学院における学習とキャリア 環境都市工学専門演習では、第1講〜第4講において研究室紹介、第5講〜第7講においてキャリア形成に関わる講義を行っている。このうち、研究室の紹介(第1講〜 第4講、2会場)、大学院における学習とキャリアに関わる講義(第5〜第7講)を低回生(1回生と2回生)にも公開する。 キャンパス開催
コラーニングハウスⅠ401号教室・403号教室
- OK
11/16(木) 16:20-
20:00
大学院で数学を学ぼう! 1回生~3回生を対象とする.本学数理科学科の大学院で数学を学んだ/学んでいる先輩の話を聞いて,進路選択の判断材料としてもらう. キャンパス開催
ウエストウイング6F 数理科学科談話会室
- OK
11/27(月) 18:00-20:30 2024年度物理科学科卒業研究配属および大学院進学説明会 物理科学科の全研究室の教員、卒研生、大学院生(修士および博士課程)が一堂に会し、研究室ごとに各ブースに分かれて研究室の研究内容、研究生活の雰囲気、進学状況、就職状況などについて紹介する。学部生は卒研配属をひかえた3回生のほとんどが参加し、そのほか1回生、2回生も参加する。この企画を通じて、卒業研究およびその先にある大学院に関する学部生の意識の早期の涵養をうながし、大学院を身近に感じてもらうとともに、大学院への進学意欲を高めることが狙いである。 キャンパス開催
エポックホール
- NG

大学院進学説明会参加日:11/10(金)18:00-19:00 詳細はこちら

理工学研究科HP

情報理工学研究科

立命館大学大学院情報理工学研究科は、コンピュータおよび情報に関わる分野の進展に対応し、グローバルに活躍できるIT (Information Technology) 分野の人材を育てるという社会的要請に応えるために設置され、現在では国内有数の規模を誇るIT分野の大学院となっています。
90名を超える教員が本研究科においてITに関わる先端的かつ多様な研究と教育を行っており、独創的なテーマで国から大型の予算を獲得し、世界に誇る高水準の成果を挙げています。
留学生も積極的に受入れ、価値観や文化の垣根を越えて学習や研究を行う環境を整備しており、国際社会で活躍できるグローバル人材の育成を行っています。

左右にスクロールしてご覧ください。

※キャンパス開催の企画は、状況に応じてオンラインに変更する場合があります。変更する場合は変更日付とともに本ページに最新情報を記載しますので、こまめにご確認をお願いします。
日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法
・その他
本学学生以外の参加
11/13(月) 16:30-
17:30
【学内者向け】
大学院進学説明会
本学学部生を対象に、①大学院進学の価値、②情報理工学研究科の特長と概要、③学内進学入試と一般入試の違い、飛び級入試④奨学金制度(現行制度)などについて解説します。教員・院生に質問をする時間もあります。 キャンパス開催
クリエーションコアCC101教室
申込不要 NG
11/13(月) 18:00-19:00 【学外者向け】
大学院進学説明会
主に他大学や日本語学校に在籍している方を対象に、①情報理工学研究科の特長と概要、②一般入試の内容・出願手続、③奨学金制度(現行制度)などについて解説します。教員・院生に質問をする時間もあります。 オンライン 申込はこちら OK
11/16(木) 16:30-17:30 【英語基準希望者向け】
大学院進学説明会
英語基準の進学希望者(学内・学外)を対象に、①大学院進学の価値、②情報理工学研究科の特長と概要、③学内進学入試と一般入試の違い、④奨学金制度(現行制度)などについて英語で解説します。教員・院生に質問をする時間もあります。 オンライン 申込はこちら OK

大学院進学説明会参加日:12/4(月)18:00-19:00 詳細はこちら

情報理工学研究科HP

生命科学研究科

ライフサイエンスは、複雑で多様な生命の成り立ちと生命現象を解明するとともに、その成果を活かし、人類の病の克服、健全で豊かな生活の実現、さらには食料・資源・環境・エネルギー問題などの解決に貢献することが期待されている学問です。生命科学研究科は4つのコース(応用化学コース、生物工学コース、生命情報学コース、生命医科学コース)を設けており、それぞれのコースで人類が「よりよく生きる」「よりよく食べる」「よりよく暮らす」ために21世紀の鍵となる必要な教育・研究を行います。

左右にスクロールしてご覧ください。

※キャンパス開催の企画は、状況に応じてオンラインに変更する場合があります。変更する場合は変更日付とともに本ページに最新情報を記載しますので、こまめにご確認をお願いします。
日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法
・その他
本学学生以外の参加
11/6(月) 9:00-
10:30
生命科学セミナー内
「第1回学内進学ガイダンス」
生命科学部の3回生を対象とし、「生命科学セミナー」内で学内進学ガイダンスを実施します。
前半は、教員からの大学院進学の意義や生命科学研究科の特徴の説明を行います。
後半は、現役の大学院生による、大学院での研究活動・研究生活等についての発表に加え、職員より奨学金や入試制度に関する説明を行います。
具体的な進路選択に向けて考えを一層深める機会となります。
キャンパス開催
プリズムホール
NG
11/14(火) 16:30-
18:30
大学・大学院で学んだことを社会で
生かすために-女性の働き方、
企業のアフターコロナの取り組みを含めて-
元ライオン株式会社常務取締役の杉山圭吉氏とライオン株式会社の社員(本学OB/OG)4名による企画です。大学院で学んだことを社会でどのように生かすことができるのかなどについて、お話していただきます。終了後は、登壇者に直接質問できる機会として、食事付きの懇談会を実施します。 キャンパス開催
フォレストハウスF102
リンクカフェテリア  
NG
11/18(土) 10:30-11:30 大学院進学説明会
~院生に聞いてみよう~
現役の大学院生による、進学に関する相談会です。生命科学研究科での研究内容、研究生活、奨学金制度や入試制度など、様々な疑問にお答えいたします。先輩と直接話せるチャンスですので、生命科学研究科に興味のある方は是非ご参加ください。 オンライン 申込はこちら OK

大学院進学説明会参加日:11/18(土)10:30-11:30 詳細はこちら

生命科学研究科HP

薬学研究科

薬学を基礎から学び、新しい薬の発見・創製につなげる研究者を養成
薬学は医薬品の創製とその適正な使用を通して人類の健康と福祉に貢献し、社会の発展に寄与することをその使命としています。
分子標的薬やゲノム創薬、再生医療など医療技術がめざましく進歩している今日、創薬分野の研究とそれを支える人材の重要性はますます増大しています。
薬科学専攻では、「薬を中心に据えた」人の健康にかかわる自然科学と創薬科学の知識・技術を習得し、医薬品の創製、開発、生産さらには食品・化粧品、環境や衛生分野などの薬学関連領域での研究、行政および教育に従事する人材を養成していきます。

左右にスクロールしてご覧ください。

※キャンパス開催の企画は、状況に応じてオンラインに変更する場合があります。変更する場合は変更日付とともに本ページに最新情報を記載しますので、こまめにご確認をお願いします。
日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法
・その他
本学学生以外の参加
12/11(月) 18:10-19:00 大学院(薬科学専攻)進学説明会 薬科学専攻の入試、カリキュラム、奨学金等について説明を行う。 キャンパス開催
コラーニングハウスⅡC606
申込不要・当日参加可 OK

薬学研究科HP