立命館大学 生命科学部 応用化学科無機触媒化学研究室

無機触媒化学研究室の目標

触媒と電池の反応をリアルタイムに観て機能の原理を理解し、次世代の材料開発へ

金属の粒子をナノメートル(10–9 m)程度まで小さくすると、その粒子表面で様々な化学反応を効率的に進めることができる「触媒」として機能します。多くの有用物質の製造やエネルギー変換、環境汚染物質の分解など、私たちの短なところで金属触媒は広く使われています。
高い性能の触媒を設計するには、反応しているまさにその場リアルタイムに観て、金属ナノ粒子がどのように触媒反応に関与しているかを理解することが大切です。無機触媒化学研究室では、立命館大学のSRセンターなどにおいて、放射光と呼ばれる強力な光を駆使した新しい測定技術の開発を進め、より高機能な次世代の材料開発を目指し、触媒電池が機能を発現するメカニズムの解明に取り組んでいます。

お知らせ

研究室の活動(第1回卓球大会)を更新しました。 NEW
メンバーリストを更新しました。 NEW
研究室の活動(2022年度メンバー)を更新しました。
メンバーリストを更新しました。
メンバーリストを更新しました。
研究室の活動(2020年度卒業式)を更新しました。
研究室の活動(2020年度メンバー)を更新しました。
ホームページをリニューアルしました。
PAGE TOP