RITSUMEIKAN 立命館大学



バックナンバー


【VOL.232】2022_08_26配信

 2022年08月26日

No.232の記事一覧

立命館CLUB 【VOL.232】 / ▼学園ニュース▼
▼EVENT(公開講座など)▼ / ▼EVENT(スポーツ/学芸)▼
▼輝く学生インタビュー▼ / ▼編集後記▼ / ▼第232号読者プレゼント▼

- - - - - - - - - - - - - - - - -

▼立命館CLUB 【VOL.232】▼

立命館CLUB会員の皆様、こんにちは。

暦の上では立秋も過ぎましたが、日中はまだまだ厳しい暑さが続くようです。

8月22日(月)、「第104回全国高校野球選手権大会」は仙台育英高校の東北勢初優勝で幕を閉じました。23日(火)、選手たちが凱旋し、「深紅の大優勝旗」が東北の玄関口「白河の関」を越え、地元・仙台は歓喜に包まれました。
本大会には校友が監督を務める2校が出場、川崎絢平監督(産業社会学部2004年卒)率いる大分県の明豊高校、家田康大監督(法学部2009年卒)率いる島根県の浜田高校も熱戦を繰り広げ、注目を集めました。
球児たちが躍動した17日間の“熱い夏”、私たちに多くの感動を与えてくれました。来年の春の甲子園、そして夏の甲子園が今から楽しみです。

8月4日(木)~7日(日)、カザフスタンで「2022年アジア柔道選手権大会」が開催され、大野陽子選手(産業社会学部2012年卒)が日本代表として出場、女子70キロ級と団体戦で優勝しました。おめでとうございます!

今号も学生や教職員の情報満載でお届けします。

読者プレゼントは、「立命館オリジナル スリムサーモステンレスボトル(白)」です。

応募方法は最後にお知らせします。それではお楽しみください。


▼▼学園ニュース▼▼

───────────────────────────────────────
【1】ウクライナからの留学生を迎えてのセレモニーおよび交流会を開催

8月3日(水)、ウクライナからの留学生の来日を受け、セレモニーおよび交流会を衣笠キャンパスで開催しました。
2022年4月、立命館はロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響で教育や研究を続けられなくなった学生を一時的に受け入れることを表明し、準備を進めてきました。1年間オンラインで学ばれていたサフチン・ロマンさん(情報理工学研究科2回生)が今春、ダナ・モシンスカさんとヴァレリア・キンさんが非正規留学生として7月に来日されました。
当日は、ウクライナから非正規留学生として受け入れる学生の日本への渡航費や日本滞在期間中の生活費の支援をはじめ、多大なるサポートをいただく分林保弘・株式会社日本M&Aセンター取締役会長、森島朋三・学校法人立命館理事長、仲谷善雄・立命館大学長をはじめ、立命館の学生・生徒17名が留学生を迎えました。
セレモニーの冒頭、仲谷学長は「多くの人々と交流し、新たな仲間や友人を築いていってください」とエールを送り、森島理事長からは、お箸やタオルなど、日本での生活に必要な物をセットにした立命館グッズを贈呈しました。分林様からは「戦争が1日も早く終わり、ウクライナの人々が安全で平和に暮らせる日がくることを願っています」とご挨拶いただき、2人の非正規留学生へ生活支援金(目録)を贈呈しました。ヴァレリア・キンさんは「今、この安全で美しい場所にいることは、私にとって夢のようなことなのです。このような機会を与えてくれたことに、本当に感謝したいと思います」と心境を語りました。
サフチン・ロマンさん
ダナ・モシンスカさん
ヴァレリア・キンさん
記念写真撮影時のみマスクを外しています

───────────────────────────────────────
【2】「京都市ふるさと納税」の使い道として立命館大学を選択できるようになりました

京都市へのふるさと納税の際に、希望する使い道として立命館大学を選択できるようになりました。寄付金額の一部が翌年度に補助金として立命館大学に交付されます。補助金は、立命館大学で実施する地域貢献活動に活用します。
詳細およびお申込方法につきましては、京都市のウェブサイトにてご確認ください。心温まるご支援をよろしくお願いいたします。

詳細はコチラ≫

rclub/imge20220824  b_news05

───────────────────────────────────────
【3】2022年度秋季 立命館大学卒業式・大学院学位授与式および立命館大学・大学院入学式の実施について

2022年度秋季の立命館大学卒業式・大学院学位授与式および立命館大学・大学院入学式は、新型コロナウイルスへの感染予防対策を十分に講じたうえで、大阪いばらきキャンパスにて対面形式で実施します。
ご家族の皆様につきましては、今後の感染状況の推移を見極めつつ、式典へのご出席が可能となるよう検討を進めています。最終的な決定につきましては9月上旬頃までに立命館大学のウェブサイトにてご案内しますので、ご確認ください。
また、会場キャンパスで出席できない新入生ならびにご家族の皆様に向けて、式典終了後に映像を配信いたします。配信ページなどについては後日、立命館大学のウェブサイトでご案内します。

<2022年度秋季 立命館大学卒業式・大学院学位授与式>
[日時]9月23日(金・祝)
[場所]大阪いばらきキャンパス B棟2階グランドホール
※学部・研究科によって式典の開催時間が異なります。立命館大学のウェブサイトにてご確認ください。
詳細はコチラ≫

<2022年度秋季 立命館大学・大学院入学式>
[日時]9月24日(土)10:00~10:30
[場所]大阪いばらきキャンパス B棟2階グランドホール
詳細はコチラ≫

───────────────────────────────────────
【4】学生の活躍をご紹介!

<田和聖也選手(経済学部2回生)が「第35回世界バトントワーリング選手権大会」で優勝>

8月2日(火)~7日(日)、イタリアで開催された「第35回世界バトントワーリング選手権大会」において、男子ジュニア日本代表として出場した田和聖也選手が見事優勝、世界一に輝きました。予選を1位で通過した田和選手はフリージュニア決勝の最終演者として登場、ショートプログラム・フリープログラムとバランスよく得点を重ね、金メダルを獲得しました。
rclub/imge20220824  b_news06

<白石怜佳選手(食マネジメント学部3回生)が「アジアトライアスロンジュニア/U23選手権」で5位入賞>
7月23日(土)、カザフスタンで開催された「アジアトライアスロンジュニア/U23選手権」において、トライアスロン部の白石怜佳選手がU23女子の部に出場しました。海外レース初出場となった今大会、日本人2位・全体5位の2時間11分28秒でゴール、好成績を残しました。9月には、ブラジルで開催される「FISU世界学生トライアスロン選手権」に出場予定です。
rclub/imge20220824  b_news07

───────────────────────────────────────
【5】中野実桜さん(立命館宇治高校2年生)、One Young World Japan主催の「Student Pitch」で2位入賞

8月5日(金)、東京・お台場のBMW Tokyo Bayにて開催されたOne Young World Japan主催の「Student Pitch」に中野実桜さんが出場、2位入賞を果たしました。この大会は、ヤングダボス(世界経済フォーラム)とも呼ばれ、卓越した未来のリーダーを育成するOne Young Worldの理念に基づき、持続可能な開発目標に関連するオリジナルプロジェクトを英語で発表するものです。 中野さんは、多様性と包括性を促進するために、ボードゲーム「IROIRO」を開発しました。このゲームでは、参加者が架空のコミュニティで問題を解決し、前向きな変化を促すことで、中野さんが目指す「誰も取り残されない理想的な未来」を疑似体験することができます。
rclub/imge20220824  b_news08 rclub/imge20220824  b_news09
──────────────────────
その他学園ニュースはコチラ≫
──────────────────────


▼▼EVENT(公開講座など)▼▼

───────────────────────────────────────
【1】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館ポンテ・ガストロノミコ スペシャルセミナー


立命館大学は、「世界をおいしく、おもしろく、複雑に」をテーマにイベントを開催しています。
今回のテーマは「コーヒー」です。一杯のコーヒー、一粒のコーヒー豆が、人々の暮らしや社会を動かしてきたことは遠い昔からよく知られていることですが、SDGsが掲げられる今、“おいしいコーヒーを求めることがより良い社会をつくる”と考えられるようになっています。身近な飲み物だからこそ、コーヒーには社会を動かす力がある。コーヒーのおいしさと社会の関係を掘り下げます。

【第1部 各20分(計60分)】
1)「コーヒーのおいしさはどこで生まれるのか?」
旦部幸博<滋賀医科大学准教授(病理学講座微生物感染症学部門)>
2)「コーヒーで世界を変える」
Jose. 川島良彰<株式会社ミカフェート代表取締役社長/日本サステイナブルコーヒー協会理事長>
3)「ノルウェー人はコーヒーで政治を語る」
鐙麻樹<北欧ジャーナリスト&フォトグラファー>

【第2部 実演20分・トークセッション60分】
1)実演「Jose. 川島良彰が、今夜セレクトしたコーヒー」
2)トークセッション
第1部ご登壇の3名によるトークセッション。モデレーターはフードジャーナリストの君島佐和子さん。

[日 時]9月6日(火)19:00~21:30
[参加費]無料
[定 員]600名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン
<申込締切:8月31日(水)23:59>
 
申込はコチラ≫

rclub/imge20220824  c_event01

───────────────────────────────────────
【2】[オンライン][無料][要事前申込]
立命館オンラインセミナー


「立命館オンラインセミナー」は、どこからでもアカデミックな講義を受講いただけます。「未知の世界を知りたい」「専門家やプロフェッショナルの知識に触れたい」など、皆様の学びのニーズにお応えする講義を展開します。※見逃し配信(期間中、いつでも何度でも視聴可能)に対応しています。

【SDGsを考える】インクルーシブ・リーダーシップ APUの新たな実践
講師:篠原欣貴(立命館アジア太平洋大学インクルーシブ・リーダーシップセンター センター長/国際経営学部准教授)
rclub/imge20220824  c_event02
[日 時]8月31日(水)19:00~20:30
[受講料]無料
[定 員]1,000名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom) ※見逃し配信(ストリーミング配信)あり
<申込締切:8月29日(月)23:59>

詳細はコチラ≫

お申込はコチラ≫

───────────────────────────────────────
【3】[オンライン][無料][要事前申込]
土曜講座 9月度「ヤングケアラーを知っていますか?」


[日時・テーマ・講師]
◆9月3日(土)10:00~11:30
「ヤングケアラーをめぐる課題ー『18歳の崖』を中心に」
講師:斎藤真緒(立命館大学産業社会学部教授)

お申込はコチラ≫

◆9月24日(土)10:00~11:30
「若年認知症の家族にかかわる子どもたちの現状と課題」
講師:田中悠美子(立教大学コミュニティ福祉学部助教)

お申込はコチラ≫

[受講料]無料
[定 員]400名 ※先着順です。お早めにお申込みください。
[開催方法]オンライン(Zoom)

詳細はコチラ≫


──────────────────────────
その他の公開講座はコチラ≫
──────────────────────────


次のページへ




立命館CLUBとは

最新号バックナンバー

会員登録

よくあるご質問

お問い合わせ

↑ トップページ


 © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.