会員紹介 法人会員

株式会社 ユーシン精機

業種
機械/重電・産業用電気機器/総合電機(電気・電子機器)/精密機器/輸送機器
 イメージ
所在地
京都市南区久世殿城町555番地
資本金
19億8,566万円
従業員数(男・女)
715名(2023年3月末現在(連結))
事業内容
直交型ロボットを中心とした FA関連装置・システムの開発、製造、販売

※詳しい情報はこちらをご覧ください。

製品・サービス

【高速×安定】現代社会に必要不可欠なプラスチック製品の生産工程を省人化・FA化し、生産性向上に貢献
取出ロボットと自動化機器で顧客に最適な生産システムを提案

私たちの身の回りに溢れているプラスチック製品は、そのおよそ2/3 が「射出成形」という高温で溶かしたプラスチックを金型に注入し成形する製法で作られています。この金型から成形品を取り出すロボットのことを「取出ロボット」といい、現在多くの射出成形機に搭載され、様々な製品の生産現場で活躍しています。また当社では、成形品の取り出し前後工程の自動化をサポートする装置をオーダーメイドの特注機として手掛けており、多様化する顧客ニーズに対し、様々な機器や装置を組み合わせた最適なソリューションを提供しています。
当社のロボットの特徴は直交型であるということです。当社は「世界最速」を目指し直交型ロボットにこだわってきました。なぜなら私たちのお客様である生産工場では、コンマ1 秒の差が大幅な生産性の違いに繋がるからです。しかし「速さ」を追求すると、それと引き換えに「動作の正確性や安定性」が損なわれることが課題です。そこで当社では新技術の開発に取り組み、高速性と安定性の双方を兼ね備えたロボットを生み出しています。

  • 製品・サービス イメージ1
  • 製品・サービス イメージ1
  • 製品・サービス イメージ1
開発経緯と企業努力

独自の振動制御技術や最適設計技術を開発
マーケットニーズを捉え数々の「業界初」を創出

■高速化と安定性の向上を実現するため、「最適設計」を用いたロボットの開発を行うとともに、取出ロボットに初めて「能動振動制御技術」を搭載。
■その他にも、広くマーケットニーズを捉え、「カラータッチパネル式コントローラ」や「IoT 技術」などを他社に先駆けて取り入れることで、常に業界をリードしてきました。

今後の事業展開

欧州を中心にさらなるグローバルシェアアップを目指す
人的資本経営の強化

■欧州市場でのシェア拡大に向けた第一歩として、2023 年5月に現地同業メーカーのM & A を行い、新たな仲間がジョイン。ともにシナジー効果の最大化を目指します。
■多様な人財が能力を最大限に発揮し、やりがいを持って安心して働ける会社づくりを進めていきます。教育体制の刷新や福利厚生の拡充等、スピード感を持って取り組んでいます。

学生の気になること
ピックアップ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数

    平均勤続勤務年数

    13.9

  • 月平均所定外労働時間
    (前年度実績)

    月平均所定外労働時間(前年度実績)

    20.1時間

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    8.9

  • 育児休業取得率
    男性
    男性

    0%

    女性
    女性

    100%

    合計
    合計

    50%

  • 女性役員及び・女性管理職割合

    女性役員及び・女性管理職割合

    役員
    18.2%

    管理職
    5.4%

  • 採用実績

    2022

    8

    2021

    4

入会のご案内

立命館科学技術振興会(ASTER)では、活動趣旨にご賛同いただける方の入会を募集しております。
会員種別は「法人企業会員」「立命館大学教職員会員」「有志個人会員」の3種類があり、
それぞれに個人の方を対象とした「個人」会員と、企業・大学・団体向けの「法人」会員があります。

入会申し込みはこちらから

Contact

立命館科学技術振興会(ASTER)事務局

〒525-8577 滋賀県草津市野路東1丁目1-1 
立命館大学 防災システムリサーチセンター3階
BKCリサーチオフィス内
TEL:077-561-2631(※2024年4月5日より変更) / FAX:077-561-2811 /
MAIL:aster@st.ritsumei.ac.jp