• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

203 -  「ありがとう」の気持ちが嬉しくて

「ありがとう」の気持ちが嬉しくて

高橋千絵さん(産業社会学部2回生)
障害学生支援室学生スタッフ

  • No.203
  • 2011年2月17日更新

中学2年生から高校を卒業するまで、マレーシアのアメリカ系のインターナショナルスクールに通ってしました。そこでは、ボランティア活動をするのは 当たり前のこと。私も、知的障害のこども達と遊んだり、ミャンマーからの難民のこども達に算数や英語を教える活動をしていました。そういった活動を続けて いるうちに「自分にできることがあればしたい」と自然に思うように。また同時に、専門的な知識を身につけたいと思うようになりました。それがきっかけと なって、大学では、人間福祉を専攻しています。

もちろん、続けたいと思っていたボランティアも継続中。今は、ボランティアセンターの障害学 生支援室でパソコンテイクのボランティアをしています。パソコンテイクとは、聴覚障害のある学生さんのサポートで、授業中に先生が話す言葉を私たちスタッ フが2人1組で連携して、パソコンに文字をおこすというものです。

授業の中では、専門的な用語などが聞き取れないこともあるのですが、担当 の先生にゆっくり話すようにしてもらったり、レジュメを作ってもらうなど協力を頂いています。90分の授業の間、集中してタイピングしているのですが、 「まだまだ力不足だな」と感じて落ち込む事もあります。ですが、授業が終わったあとのユーザーさんからの「ありがとう」の一言が本当に嬉しくて、励みに なっています。目標は、社会福祉士の資格を取ること。将来は、人の役に立つ仕事がしたいと思っています!

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング