• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

218 -  「偉大な研究」は日々の積み重ねから

「偉大な研究」は日々の積み重ねから

宮城 裕己さん(立命館大学MOT大学院 テクノロジー・マネジメント研究科1回生)
電気自動車に関する企業間ネットワーク分析について研究中!

  • No.218
  • 2011年3月10日更新

MOTの最大の魅力は、様々な学部の学生がいること。いろんな人に自分の研究について話すことで、理系のだけではない、新しい視点でのリプライが返ってきます。自分の視野も広がり、IT技術だけではなく、ファイナンスやマネジメントについても学ぶことができました。

今は、「電気自動車に関する企業間ネットワーク」の研究を重ねています。世間でのホットな話題について、より深く学びたいと思い、「電気自動車」という研究テーマを選びました。電気自動車の技術は日々、進化をしています。そのテーマを分析するためには、まず何よりも「情報」が大切。そのため、毎日、新聞記事をスクラップしたり、ノートにまとめたり、データの蓄積をする習慣が身につきました。大きな研究をするためには、地道なことから、コツコツと努力することが大切だと感じるようになりました。

立命館大学に入学し、私は勉強だけではなく、留学やオリター(エンター)活動など、様々なことにチャレンジしてきました。皆さんにも積極的にやりたいことにチャレンジしてほしいと思います。立命館大学は、やりたいことが実現できる場所ですから。


  • 取材・文
  • 山本志歩(経済学部4回生)

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング