課外での成⻑を⽀援する奨学⾦・助成⾦

課外での成⻑を⽀援する奨学⾦・助成⾦は、課外⾃主活動団体⽀援と⾃主的な学びの⽀援(=正課以外の学びに⾃主的に取り組む個⼈・集団向け)があります。これらは、課外活動を通じて学生みなさんが成⻑することを期待して設⽴した制度です。
また、個⼈あるいは団体を対象とする表彰制度もあります。
What's new
- 2022.06.292022年度 「立命館大学課外自主活動団体助成制度 『チャレンジ助成』」選考結果を発表します。
- 2022.06.17 2022年度「宮城・岩手の被災地を訪ね「減災を考える東北巡見」プログラム」の募集について掲載いたしました。
- 2022.06.152022年度 春学期「立命館大学課外自主活動団体助成制度 『基盤活動助成』」選考結果を発表します。
- 2022.06.14 ★追加募集開始★2022年度「立命館大学Challege奨学金(個人)」追加募集の要項・出願書類を掲載いたしました。
- 2022.06.07 2022年度「体を動かす楽しさを知ろう!実践プログラム」の募集について掲載いたしました。
- 2022.05.18 学生オフィスのTwitterを開設しました!
- 2022.04.28 2022年度「課外自主活動団体助成制度_基盤活動助成」の手引きを掲載しました。
- 2022.04.20 2022年度「 アスリート・クリエーター育成奨学金」の募集要項・出願書類を掲載いたしました。
- 2022.04.06 2022年度「課外自主活動団体助成制度 チャレンジ助成」の募集要項を掲載しました。
- 2022.04.06 2022年度「課外自主活動団体助成制度 基盤助成」[春]学期募集の募集要項を掲載しました。
- 目次 -
- 立命館大学Challenge奨学金(個人)追加募集 Additional Ritsumeikan University Challenge Scholarship (Individuals)
- 立命館大学Challenge奨学金(個人) Ritsumeikan University Challenge Scholarship (Individuals)
- 立命館大学アスリート・クリエーター育成奨学金
- 立命館大学校友会未来人財育成奨励金(団体支援)
- 立命館大学正課外プログラム助成金 2022年度 体を動かす楽しさを知ろう!実践プログラム
- 立命館大学正課外プログラム助成金 宮城・岩手の被災地を訪ね「減災を考える東北巡見」プログラム
- ※前年度からの制度変更概要はこちら※
名称 Name |
立命館大学Challenge奨学金(個人) ★追加募集★ 受付終了
Additional Ritsumeikan University Challenge Scholarship (Individuals) |
---|---|
募集期間 Application Period |
募集締切:2022年6月30日(木)23時59分(日本時間)
|
募集要項 Application Guide lines |
|
出願方法 Application Procedures |
出願フォームに入力の上、願書とともに必要書類を添付してご提出ください。
● 追加募集願書様式 / Additional Application Forms
● 出願フォームURL / Application Form URL
|
募集説明会 Recruitment Briefing |
※すべてオンラインで開催します / *All recruitment briefings will be held online.
|
備考 Remarks |
その他項目については、以下 ↓ ↓ ↓「立命館大学Challenge奨学金(個人)」に準じます。↓ ↓ ↓ |
名称 Name |
立命館大学Challenge奨学金(個人) 受付終了
Ritsumeikan University Challenge Scholarship (Individuals) |
---|---|
目的 Objectives |
学生個人が正課や課外の通常の活動範囲を超えて抱いた問題意識に対して、その解決を目指し、自主的に取り組むプロセスを支援する。 This scholarship supports the process of individual students who take the challenge of initiating activities with an awareness of problem solving that goes beyond the scope of individual curricular and extra-curricular activities. Through the challenges supported by this scholarship, we aim to encourage students to contribute to solving social problems, expand their potential, and create new values. |
資格 Qualification |
詳細は要項を確認してください。
|
給付金額 Scholarship Amount |
①踏み出し支援 1人あたり年額10万円、5万円
②高度化支援 1人あたり年額30万円、20万円、10万円、5万円
※給付額は申請内容を勘案して決定します
|
採用人数 Number of recipients |
最大約400名 |
募集期間 Application Period |
募集期間
|
募集要項 Application Guide lines |
|
出願方法 Application Procedures |
出願フォームに入力の上、願書とともに必要書類を添付してご提出ください。
● 出願フォームURL / Application Form URL
|
募集説明会 Recruitment Briefing |
※すべてオンラインで開催します / *All recruitment briefings will be held online.
|
2022年度書式 |
● 申請内容変更願い |
2022年度 中間交流会・成果報告会 について About the midterm presentation meeting and the result report meeting. |
採用者の方には必ず参加していただきます。 |
問い合わせ
Contact |
学生オフィス(衣笠・BKC・OIC)plusr@st.ritsumei.ac.jp
|
過年度のテーマ一覧
the activity themes of selected individuals in previous years. |
【採用者一覧】List of previous recipients |
備考 Remarks |
【立命館大学 成長支援型奨学金 イベント広報・成果報告のページ】
|
名称 | 立命館大学アスリート・クリエーター育成奨学金 受付終了
Athlete and Creator Development Scholarship |
---|---|
目的 | スポーツ、文化・芸術および研究分野において世界・日本のトップを目指す学生を支援する。 |
対象・資格 | (1)S奨学金 スポーツ、文化、芸術または研究の各分野で、出願時までにすでに顕著な実績を収めており、
|
給付金額 | (1)S奨学金 年額100万円
|
採用人数 | 予算の範囲内 |
募集期間 | 2022年5月16日(月)~5月20日(金)17時00分(日本時間)※厳守 |
募集要項 | |
出願書類 | (1)アスリート・クリエーター育成奨学金 願書 2022/5/17更新 |
提出先 | 「出願書類」一式を下記のメールアドレス宛に添付してご提出ください。
|
問い合わせ | スポーツ強化オフィス、学生オフィス(衣笠・BKC・OIC) |
備考 | |
名称 Name |
立命館大学校友会未来人財育成奨励金(団体支援)受付終了
Ritsumeikan University Alumni Association Future Human Resources Development Scholarship (Group) |
---|---|
目的 Objectives |
正課外活動において、本学の学生・院生が主体となったグループでの多様な学びについて高い成果が期待される場合、
本学学生・院生の活動経費の一部を助成することにより、自主的な学習活動の活性化をはかることを支援することを目的とする。 |
資格 Qualification |
①本大学の学部または研究科(修士課程、博士課程前期課程もしくは一貫制博士課程の1年次もしくは2年次または専門職学位課程)に在学する正規生3名以上を含んで構成されている団体であること。
|
給付金額 Scholarship Amount |
「新規出願」年間で15万円、30万円、50万円 |
採用件数 Number of organizations |
予算の範囲内で採用団体数を決定 |
募集期間 Application Period |
2022年5月16日(月)~5月22日(日)23時59分(日本時間) |
募集要項 Application Guide lines |
● 募集要項 / Application Guide 2022/4/25更新 |
出願方法 Application Procedures |
出願フォームに入力の上、願書とともに必要書類を添付してご提出ください。
● 願書様式 / Application Forms 2022/4/25更新 ● 出願フォームURL / Application Form URL
|
募集説明会 |
※すべてオンラインで開催します / *All recruitment briefings will be held online. |
過年度採用団体 成果報告ポスター Hiring organizations to date Poster Reporting Results |
● 2022年度採用団体一覧 【立命館大学 成長支援型奨学金 イベント広報・成果報告のページ】 |
2022年度 成果報告について Report on FY2022 Results |
成果報告会⽇程:確定次第、メール・manaba+Rでご案内します。 |
2022年度書式一覧 List of Forms for FY2022 |
【2022年度様式のダウンロードは下記より行ってください】 |
問い合わせ Contact |
学生オフィス(衣笠・BKC・OIC)mana-com@st.ritsumei.ac.jp
|
備考 Remarks |
名称 | 立命館大学正課外プログラム助成金 受付終了
2022年度 体を動かす楽しさを知ろう!実践プログラム |
---|---|
実施日時 |
①レッスン1回目 7月 1日(金)18:10~19:40 @BKCスポーツ健康コモンズ アリーナ
|
実施先 | BKCスポーツ健康コモンズ アリーナ |
目的 |
毎日の暮らしの中で気軽に体を動かす楽しさを知ってもらうことを目的とします。
|
実施概要 |
〇レッスン1回目
〇レッスン2回目
〇レッスン3回目
|
出願要件 |
応募資格
|
費用 | 500円 |
採用人数 | 14名 |
募集期間 | 2022年6月10日(金)~ 6月19日(日)23:59 受付終了 |
募集要項 | |
申請フォーム |
下記URLより必要項目を入力し、申請してください |
問い合わせ |
BKC学生オフィス
|
募集説明会 |
下記日時でオンラインで開催します。【実施済】
|
備考 |
結果通知は2022年6月24日(金)13:00(日本時間)にmanaba+Rで通知します。 |
名称 | 立命館大学正課外プログラム助成金 受付終了
宮城・岩手の被災地を訪ね「減災を考える東北巡見」プログラム |
---|---|
実施日時 |
①事前学習会(1回目) 7月20日(水)18:00~19:00 @朱雀キャンパス内(対面)
|
現地実習先 | 宮城県仙台市、名取市、女川町、石巻市、気仙沼市、および岩手県陸前高田市、大船渡市 |
目的 |
プログラムという同一体験を通して、自身の考えをアウトプットする機会を創出します。また他者の持つ多様な価値観を受け入れる機会とし、コミュニティ形成の在り方を学ぶ場とします。 |
実施概要 |
〇事前学習会
〇現地実習
|
出願要件 |
(1)本学の正規学部学生であること
|
費用 |
プログラム参加費:無料
|
採用人数 | 10名程度 |
募集期間 | 2022年6月27日(月)~7月3日(日)23:59 |
募集要項 | |
申請フォーム |
①下記URLより必要項目を入力してください。
|
問い合わせ |
学生オフィス(衣笠・BKC・OIC)
|
募集説明会 |
オンラインで開催します。
|
備考 |
結果通知は2022年7月15日(金)17:00(日本時間)にmanaba+Rで通知します。 |