2013年度後期 立命館大学 理工学部 電子情報工学科 講義


論理回路Ⅱ(演算機能回路)

サポートウェブサイト


担当教員

理工学部  電子情報工学科  准教授  泉 知論


時間割

月曜日 10:40-12:10     F306 講義室


講義の目的

論理回路Ⅰに続き、 ディジタル情報処理システムを構成する論理回路に関する 発展・応用的な内容を学習する。


スケジュールと講義資料

第1回2013/09/30(月) 配布資料 概要、基礎知識の確認(論理回路基礎、順序回路基礎)
第2回2013/10/07(月)   論理回路の構成法、順序回路の構成法、デコーダ
第3回2013/10/14(月)   加算器、二の補数、加減算器、加減算器の応用
 2013/10/21(月)   休講→10/26(土)補講を予定
第4回2013/10/26(土)
(10/21分の補講)
  演習問題の復習
10:40-12:10 F304
第5回2013/10/28(月)   固定小数点、型変換
第6回2013/11/04(月) 配布資料 SRラッチ、Dラッチ
第7回2013/11/11(月)   フリップフロップ、セットアップ/ホールド、ゲート遅延、パス遅延、最大動作周波数
第8回2013/11/18(月)   回路の性能、桁上先見加算器
第9回2013/11/25(月)   シフタ、ローテータ、バレルシフタ、シフトレジスタ、乗算器
第10回 2013/11/30(土)
(12/09分の補講)
  演習問題の復習
13:00-14:30 F306
第11回2013/12/02(月)   シーケンサ、マルチサイクル処理
 2013/12/09(月)   休講→11/30(土)補講
第12回2013/12/16(月)   パイプライン処理
第13回2013/12/23(月) 配布資料 性能指標とトレードオフ
第14回2014/01/06(月)   モジュール化設計とインターフェース
第15回2014/01/20(月)   設計事例紹介、演習問題の復習・試験対策
期末試験2014/01/27(月)   期末試験 11:00-12:00, C205

関連リンク


泉 知論立命館大学 理工学部 電子情報デザイン学科
戻る

2009/09/18 いずみ♡