本文へスキップ

Faculty of
Sport and Health Science
Ritsumeikan Univercity

業績RESEARCH

学内競争的資金(研究高度推進制度)


(1)高齢期の習慣的な有酸素性運動による血管内皮機能の改善機序の解明.研究の国際化推進プログラム,挑戦的萌芽
  研究,2020/04-2021/04, 代表

(2)加齢誘発性マイオカイン分泌が運動による心血管疾患リスク改善の分子機序に及ぼす影響.研究の国際化推進プロ
  グラム,基盤研究,2019/04-2020/04, 代表

(3)中高齢肥満者における運動誘発性の新規善玉アディポカインが動脈硬化度の低下に及ぼす影響.研究の国際化推進
  プログラム,基盤研究,2018/04-2019/04, 代表

(4)運動誘発性マイオカインが心血管疾患リスク改善に及ぼす影響.研究の国際化推進プログラム,2017/04-2018/04,
  代表

(5)運動による心血管疾患リスクの改善に関わるアディポカイン分泌の脂肪蓄積部位の同定.研究の国際化推進プログ
  ラム,基盤研究,2016/04-2017/03, 代表

(6)動脈硬化の予防・改善を目的としたストレッチ運動プログラムの開発.研究推進プログラム 科研費連動型,
   2015/06-2016/03, 代表.

(7)サルコペニア発症と運動効果に関する分子機序の解明.研究推進プログラム 基盤研究,2015/04-2016/03,代
   表.

(8)骨格筋内の性ステロイドホルモン合成の増加による生活習慣病治療・予防法開発.研究の国際化推進プログラム,
   2014/04-2015/03,代表.

(9)遺伝子背景を考慮した生活習慣病予防のためのオーダーメイド運動療法の開発.研究の国際化推進プログラム,
   2013/04-2014/03,代表.

(11)筋エネルギー代謝面からの運動効果の検証.専門研究員プログラム (旧ポストドクトラルフェロープログラ
   ム),2012/04-2013/03,代表.

(12)性ステロイドホルモン分泌の増減が生活習慣病リスクに及ぼす影響.研究推進プログラム 基盤研究,
   2012/04-2013/03,代表.

(13)体力特性と遺伝的特性の両方を考慮したトレーニングプログラムの開発.研究推進プログラム 若手研究(旧
   若手スタートアップ含む),2011/08-2012/03,代表.

(14)筋エネルギー代謝面からの運動効果の検証.専門研究員プログラム(旧ポストドクトラルフェロープログラム)
   2011/04-2012/03,代表.