ここからメインコンテンツです。

国際法務特修課程(国際インスティテュート国際法務プログラム)

国内学の法を英語で学ぶ専門科目も開講。世界に羽ばたく法の専門家を育成。

国際企業の法務担当、外交官、また各種国際機構のスタッフなど、世界の法に関する知識と高度な国際感覚が必要となる仕事に従事できる人材の育成をめざします。国際法や国際取引法、国際私法、あるいは英米法等、国際的な視野のもとに法律を学ぶカリキュラムを開設。また2回生の「国際関係法入門」など国際法をはじめとした専門領域全体を学ぶ講義を開講し、法の専門知識とともに国際社会で必須となる高度な外国語運用能力を養います。ほかにも国内外でのインターンシップやフィールドワークの機会を設け、現場体験を通じて法の重要性と実効性を確かめていきます。本課程の学生は全員が国際インスティテュートの「国際法務プログラム」に所属します。

カリキュラム表

国際法務特修課程(国際インスティテュート国際法務プログラム)のカリキュラム図

このページの先頭へ


ここからフッターです。