SOFIX実装化研究
					立命館大学、イオンアグリ創造株式会社、株式会社たねや、株式会社CTIフロンティア
					
						- 科学的有機農法の確立および化学農法と有機農法の融合による「ハイブリッド農法」の確立
 
						- 高品質有機肥料の開発(立命館大学、もりやま食のまちづくりプロジェクト)
 
					
				 
				
					ICTによるSOFIX支援システムの構築
					立命館大学、パナソニック株式会社アプライアンス社
					
						- SOFIXデータベースの構築(立命館大学、パナソニック株式会社アプライアンス社)
 
						- ICTによる農業ノウハウの知識継承支援(立命館大学)
 
						- 都市型近郊農業へのICT活用による農業経営ビジネス安定化モデル構築(パナソニック株式会社アプライアンス社)
 
					
				 
				
					食農連携による6次産業化モデルの構築と地域実証
					立命館大学、イオンリテール株式会社、イオンアグリ創造株式会社、丸紅株式会社、株式会社たねや、もりやま食のまちづくりプロジェクト、草津市
					
						- 農業の6次産業化による食農連携モデルの構築(立命館大学)
 
						- イオン成功モデル ―― SOFIXによる土壌改良と野菜の栽培(イオンアグリ創造株式会社)
 
						- 守山成功モデル ―― 守山市における食を中心としたまちづくりの推進(もりやま食のまちづくりプロジェクト)
 
						- 株式会社たねや成功モデル ―― 「有機栽培と地域、大学とのコラボレーション」(株式会社たねや)
 
						- 都市における生産者・消費者協調型食システムの構築(立命館大学、イオンリテール株式会社)
 
						- 草津市における農業の六次産業化の推進(草津市)
 
					
				 
				
					
栄養学の知見による食教育モデルの構築と学校給食への応用
					立命館大学、立命館生協
				
				
					
琵琶湖固有種における幹細胞生物学を用いた次世代養殖法の開発
					立命館大学
				
				
					
海外連携構築
					立命館大学