立命館大学人文科学研究所は、グローバリズムが、政治や経済、文化や社会の諸領域に生み出している諸問題を理論的に解明し続けています。

立命館大学人文科学研究所

人文科学研究所について

トップ > プロジェクト研究2006年度 > 社会開発人口モデル研究会 > 第8回

2006年度研究会報告

第8回(2007.3.10/3.11)

テーマ 狐禅寺村における「屋敷」と縁組の地理的範域について─ 天保4年~10年 ─
報告者 河島 一仁
テーマ 人口動態統計にみる出生と子供の死亡─ 山形県北村山郡袖崎村:1884~1945
報告者 椿 啓子
テーマ 資料紹介:「勧業一件綴」の世界─ 明治38年東北大凶作と郡県・地域の諸対応
報告者 頼富 省三
テーマ 近代移行期の疾病・死亡構造の解析における国際疾病分類(ICD)適用の妥当性の検討
報告者 中川 克
テーマ 文化・文政期・嘉永期における生命表の比較分析
報告者 長澤 克重
テーマ 狐禅寺村農民の結婚行動
報告者 山本 起世子
テーマ 出生と出産をめぐる諸問題
─ 文化・文政期と嘉永・安政期の死胎披露書と病死書上を手がかりに ─
報告者 沢山 美果子
テーマ 幼年比率維持仮説の検証 ─ 狐禅寺村を中心として ─
報告者 松浦 昭
テーマ 異常気象下の主食生産 ─ GISが語る麦作の地域性 ─
報告者 松田 彩
テーマ 「安永風土記」にみる仙台藩の人口と民力
報告者 溝口 常俊
テーマ 狐禅寺村における塩の流通と貨幣獲得機会について
報告者 李 東彦
テーマ 人口調査の経費負担 ─「人数卸改入取立帳」にみる ─
報告者 高木 正朗

所在地・お問い合わせ

〒603-8577
京都市北区等持院北町56-1
TEL 075-465-8225(直通)
MAIL jinbun@st.ritsumei.ac.jp

お問い合わせ

Copyright © Ritsumeikan univ. All rights reserved.