BeActive研究会



  • トップページ
  • センター長挨拶
  • 事業概要
  • 研究会のご案内
  • 研究会イベント紹介
  • 研究会会員一覧
  • 研究員シーズ・成果
  • 研究施設紹介
  • 会員の広場
  • BeActiveニュースバックナンバー

研究会イベント紹介

2017年度

日時 イベント内容 情報
2017.12.15(金)
15:00-18:00
【シンポジウム】東京大学スポーツ先端科学研究拠点協同シンポジウム
健康長寿社会を つくる革新的運動 プログラムの創出
~日本発の「グローバルスタンダード」を目指して~
立命館大学 東京キャンパス
 
2017.09.29(金)
14:00-19:00
【シーズ・ニーズマッチング】技術シーズ発表会@立命館大学梅田キャンパス  
2017.06.03(土)
16:30-17:30
【講演】2017WORLD Masters gamesメダル獲得 曽野政男選手 講演会
https://sites.google.com/site/nokalab/event
 

2016年度

日時 イベント内容 情報
2016.12.02(金)
14:30-16:30
【シーズ・ニーズマッチング】
技術シーズ発表会@立命館大学梅田キャンパス
 
2016.05.10(火)
12:50-17:45
【シンポジウム】スポーツ健康科学 日本-デンマーク国際シンポジウム  

2015年度

日時 イベント内容 情報
2015.12.01(火)
14:00-17:05
【シンポジウム】
COIストリーム事業「アクティブ・フォー・オール拠点」シンポジウム2015
 

2014年度

日時 イベント内容 情報
2015.03.02(月)
14:00-17:00
【会員限定ワークショップ】
「MOT的視点から考えたイノベーションを興こすための各種方策」第5回ビジネスモデルについて
2015.02.19(木)
13:00-17:00
【シンポジウム】 「スポーツ健康科学から未来のトレーニングを提案する」  
2014.07.26(土)・27(日)
9:30-翌12:00(1泊2日)
【測定実習・講義】
「スポーツ健康科学 サマースクール」@立命館大学びわこ・くさつキャンパス
2014.08.05(火)
14:00-17:00
【会員限定ワークショップ】
「MOT的視点から考えたイノベーションを興こすための各種方策」
第4回 シナリオプランニングについて@大阪イノベーションハブ
2014.05.23(金)
13:20~17:30
【シンポジウム】
R-GIROシンポジウム「立命館大学の健康増進研究拠点がめざす産・学・官・地連携」

2013年度

日時 イベント内容 情報
2014.03.07(金)
14:00~17:00
【会員限定ワークショップ】 「MOT的視点から考えたイノベーションを興こすための各種方策」
第3回 企業・組織における新商品・新サービス・新事業の継続的育成の重要性について
2013.09.19(木)
11:00~14:20
【会員限定】 第2回会員限定ワークショップ
第2回 ロードマッピングに関するもの@立命館大学びわこ・くさつキャンパス
2013.09.19(木)
14:30~18:30
スポーツ健康科学研究センター定例総会・シンポジウムを開催
2013.04.16(火)
14:00~17:00
【会員限定ワークショップ】 「MOT的視点から考えたイノベーションを興こすための各種方策」
第1回 技術開発テーマの創出@東京
2012年度
日時 イベント内容 情報
2013.03.15(金)
13:00~17:30
研究会in東京「未来志向の健康イノベーションを考える」
(オープン基調講演+第1回会員限定ワークショップ)
2012.12.07(金)
13:30~17:00
人間生活工学「安全・安心・健康」ワークショップ
-日常生活における安心・安全・健康のセンシング技術と製品開発-
2012.11.09(金)
11:20~17:00
【会員限定】 第1回実習会


  • 立命館大学
  • スポーツ健康科学部
立命館大学 リサーチオフィス(BKC) Tel (077)561-2802 Fax (077)561-2811
立命館大学 スポーツ健康科学部事務室 Tel (077)561-3760 Fax (077)561-3761
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス 〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1
©2013 Research Center for Sport and Health Science, Ritsumeikan University