NEWS
2022/02/22
【対象期間終了】「ONE TAP SPORTS ラボ vol.19」パナソニックインパルスがやっている[運動量・強度のモニタリングとデータ活用法]を公開
今回は、運動量・強度のモニタリングをテーマにお送りいたします。ゲストは、Xリーグに所属する社会人アメフトチーム・パナソニックインパルスでコンディショニングコーチを務める宮川洋次朗さん。インパルスでは、GPSデバイスやONE TAP SPORTSを活用した運動量・強度のモニタリングを行い、ケガの発生リスクを抑え、選手一人ひとりに適した負荷管理を行っているそうです。今回は、ポジションに合わせた負荷管理のポイントや取り組みについてお話しいただきます。アメフトだけでなく別の競技でも参考となる内容ですので、奮ってご参加ください。
■メインセッション
パナソニックインパルスがやっている「運動量・強度のモニタリングとデータ活用法」を公開(20:10~20:50)
□なぜ負荷のモニタリングを行うのか。アメフトの競技特性を踏まえて
□チームが抱えていた課題、ONE TAP SPORTS導入で変わったこと
□チームスタッフでデータをどのように活用しているのか
□ケガの発生リスクを抑えるための取り組み
■チーム紹介 パナソニック インパルス
大阪府門真市に拠点を構える社会人アメリカンフットボールチーム(Xリーグ所属)
1974年、松下電工インパルスとして創部
1990年シーズン、初の社会人優勝を果たし、これまでライスボウルで計4回優勝
2017年よりONE TAP SPORTSを導入し、GPSデータを組み合わせながら、コンディションと負荷モニタリングを行う
[テーマ] 運動量・強度のモニタリングとデータ活用法
[開催日時] 2022年2月28日(月)20:00~21:30 ※申込期限:2月27日(日)24:00
[参 加 費] 無料
[形 式] YouTube Liveによるオンライン配信
※ご登録頂いたメールアドレス宛に、開催前日および当日に視聴用URLをお送りいたします。
※入力の際は、メールアドレスにお間違いがないようご注意ください。
参加お申込みフォームはこちら
こんな方におすすめ
・効率よくフィジカルを強化する方法を考えている方
・プロ~育成年代に関わる指導者、トレーナー、フィジカルコーチの方
・学生部活動の指導現場や選手サポートに関わっている方
・現役選手 など
ONE TAP SPORTSユーザーでなくても、どなたでもご視聴いただけます。
<お問い合わせ先>
スポーツ強化オフィス
077-561-3977
■メインセッション
パナソニックインパルスがやっている「運動量・強度のモニタリングとデータ活用法」を公開(20:10~20:50)
□なぜ負荷のモニタリングを行うのか。アメフトの競技特性を踏まえて
□チームが抱えていた課題、ONE TAP SPORTS導入で変わったこと
□チームスタッフでデータをどのように活用しているのか
□ケガの発生リスクを抑えるための取り組み
■チーム紹介 パナソニック インパルス
大阪府門真市に拠点を構える社会人アメリカンフットボールチーム(Xリーグ所属)
1974年、松下電工インパルスとして創部
1990年シーズン、初の社会人優勝を果たし、これまでライスボウルで計4回優勝
2017年よりONE TAP SPORTSを導入し、GPSデータを組み合わせながら、コンディションと負荷モニタリングを行う
[テーマ] 運動量・強度のモニタリングとデータ活用法
[開催日時] 2022年2月28日(月)20:00~21:30 ※申込期限:2月27日(日)24:00
[参 加 費] 無料
[形 式] YouTube Liveによるオンライン配信
※ご登録頂いたメールアドレス宛に、開催前日および当日に視聴用URLをお送りいたします。
※入力の際は、メールアドレスにお間違いがないようご注意ください。
参加お申込みフォームはこちら
こんな方におすすめ
・効率よくフィジカルを強化する方法を考えている方
・プロ~育成年代に関わる指導者、トレーナー、フィジカルコーチの方
・学生部活動の指導現場や選手サポートに関わっている方
・現役選手 など
ONE TAP SPORTSユーザーでなくても、どなたでもご視聴いただけます。
スポーツ強化オフィス
077-561-3977