10.19


2013

キャンパスアジア事業団協議会

キャンパスアジアパイロット学生 坂下 祥太郎

キャンパスアジア事業団協議会

キャンパスアジアパイロット学生 坂下 祥太郎

 こんにちは、パイロット学生の坂下です。
13年度の韓国学期も順調に折り返し地点を迎えました。
時折肌寒く感じられるこの頃ですが、キャンパスの風景も徐々に秋色となり、
登山路のような教室までの道のりも徐々に楽しめるようになってきました
(それとも、ただ私たちの足が鍛えられただけでしょうか…)。

 さて、私たちは10月11日東西大学センタムキャンパスにて開かられた
「キャンパスアジア事業団協議会」にパイロット学生として参加してきました。
 そこでは、私たちと同じ「キャンパスアジアプログラム」を軸とし活動する
各大学の日中韓学生が集い、活動報告や全体討論会を行いました。
各大学の活動報告では、様々な分野(理系、政策etc.)の特色ある活動報告を
聞くことができ、大変興味深かったです。

他大学のパイロット学生との意見共有・交換を通し、私たちも「キャンパスアジア」
というプログラムに対しての視野を広げることが出来たと思います。


前へ戻る