06.24
2014
時間を大切にする(日本ステイ7週目 その1)
広東外大パイロット学生 王渝灵(ワン・ユィリン)

時間を大切にする(日本ステイ7週目 その1)
広東外大パイロット学生 王渝灵(ワン・ユィリン)
人間は生まれてきた家庭や環境が異なるため、公平ではないかもしれません。そして、それは自分で選択することはできません。しかし、一つだけ公平なものがあります。それは時間です。一年間365日、一日24時間は誰にでも等しく与えられています。私たちはこの時間を大切に使えば、だれでも幸せになることができると思います。
人生を昨日と今日、明日の三日に分けると言う人がいます。ですが、私は「人生は今日の積み重ね」だと思います。これは、今日のことを大切にしない人は、昨日のことを懐かしく感じることは出来ず、明日のことへの憧れも持てないからです。楽観的な人は、楽しい明日を想像します。反対に、悲観的な人は明日への希望をあまり持てません。私たちが使える時間は今日の今だけです。今日の時間を十分に活かせないのに、明日の時間を十分に活かすことができるでしょうか?
昨日はもう過ぎました。昨日の成功に得意になったり、昨日の失敗をいちいち悲しんでいて、今日の時間を掴めるでしょうか?
「時は金なり」ということわざを知っている人は多いと思います。しかし、実際には本当に時間を大切にしている人はそんなに多くありません。今まで、時間の重要性に気づかず、時間を無駄についやしてしまったかもしれません。しかし、それは大丈夫です。今日から、時間を大切にすれば、時間はあなたの努力に報いると、私は信じています。