07.30


2025

中国の歴史、芸術に触れて

角谷 実咲(8期生)

中国の歴史、芸術に触れて

角谷 実咲(8期生)

こんにちは。キャンパスアジア8期角谷です。先月6月末に中国から帰国し、現在は後期からの韓国留学に向けて準備を進めています。今回は、中国の博物館や美術館についてお話したいと思います。
中国では国立の博物館、美術館、科学館など一部特別展示などを除き無料で観覧することが可能です。私は博物館・美術館巡りが趣味なので昨年に引き続き、今年も色々な作品を見に行きました。
中でもおススメだったのは「陝西歴史博物館」「白鹅潭大湾区美術館」「広東省博物館」の三か所です。
「陝西歴史博物館」は西安旅行へ行った際に訪れました。シルクロードからもたらされた貴重な品々や兵馬俑の一部、唐代の繁栄を思わせる出土品などを見ることが出来ます。
blog250730-01
blog250730-02「白鹅潭大湾区美術中心」
美術区と文化区の二つに分かれており、美術区だけで20以上の展示室がある大型施設です。時間の関係上美術区のみの鑑賞でしたが非常に満足感が高かったです。
blog250730-03blog250730-04
「広東省博物館」
私が広東省で一番好きな場所です。昨年も訪れましたが、今回は期間限定の展示に興味があり、足を運びました。お目当てのシルクロードは非常に見ごたえがありましたし、途中現地の大学教授と交流する機会もあり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。メンテナンスにより自然博物館区の鑑賞は出来ませんでしたが、何度行っても新しい発見がある、お気に入りの場所です。
blog250730-05blog250730-06
ブログを書く内容を考えながら、写真を見返していると中国での生活が思い出されて今すぐにでも戻りたくなります。たくさんの友人と様々な機会に恵まれた素晴らしい時間でした。この留学は自分の価値観と人生を変える大きな転機だったと思いますし、今後それを生かせるように頑張りたいと思います。

前へ戻る