03.17


2014

広州4週目

丸山紗代(パイロット学生)

広州4週目

丸山紗代(パイロット学生)

 こんにちは、CAP学生の丸山です。
広州に来てとうとう4週目となりました。
春と梅雨がいっぺんにやってきたようで、雨でジメジメとした
日が続くものの、時折見せる太陽に春の暖かさも感じられます。

 さて、今週は立命館の東洋研究学域の学生20名程が
広州にやってきました。
私たちは東洋学域の学生にお店を紹介したり、学校内を
案内したり、そして私たちの生活について話したりと2年目の
余裕すら感じられるようでした。
正直なところ、初めて広州にやってきた学生たちにいいところを
見せるべく、はりきって料理を注文したところもありましたが・・・
久しぶりに友達に再会した学生も多く、楽しい時間を過ごせました。





 私はこの前偶然にも「スリ未遂」の現場に遭遇しました。
私たち学生、他の人々にも被害はなかったのですが、目の前で
まさにスリをしようという現場に遭遇する驚きの体験をしました。
2年目とはいえ、外国であることを忘れず、気を引き締めて
残りの中国生活を送りたいと思います。

前へ戻る