03.07


2017

広東外大でもスタート 1週目の報告

谷口 春海

広東外大でもスタート 1週目の報告

谷口 春海

移動キャンパス1周目前期、広東外語外貿大学に留学している谷口晴海です。


私たちが広州についてはや2週間が経ちました。


こちらは京都より暖かいのでもう桜が咲き始めています。


私たちがここに来て最初に困ったのは寮の蚊でした・・・

部屋に入った途端ものすごい量の蚊が部屋にいたために、電気をつけてすぐ叫ぶ羽目に。しかも、日本人と韓国人の部屋が別々で共同生活じゃない?!といったハプニングも発生(今はルームメイトです)。来た初日からやることが盛りだくさんでした(笑)

私たちの生活は、自分のマットやまくらを買いにでかけるところから始まりました。蚊の対策グッズも忘れずに(笑)


毎日を過ごす中で、都市から大学が少し遠い私たちは食が一番の楽しみです^^

日本にいるときに先生たちが「ご飯は心配しなくても本当においしいから」と仰っていた言葉をこっちに来てとても実感しています!


最初の方は、こちらの岡沢先生に連れていっていただき有名(?)なお店などで御馳走になりました。岡沢先生には私たちのことを会うたび気にかけて頂き、大学の生活面に関してとてもお世話になっています。本当にいつもありがとうございます!!

メニューを漢字から推測して頼む楽しみも謎のメニューにちょっと冒険してみるのも、こちらは物価が本当に安く可能です。果物も安く、毎日マンゴーを食べる贅沢三昧をしています。


毎日何を食べるかが悩みです(笑)ただ、今のところ誰も食べられないほどのご飯を食べたことはありません~!


生活が落ち着いてきたところで、そろそろ授業が始まるのでどんな授業になるのかドキドキです・・・(^^)


前へ戻る