10.06
2017
東西大での交流
【1期】林ももこ

東西大での交流
【1期】林ももこ
こんにちは。キャンパス・アジア1期生、今は韓国の東西大学にいる林ももこです。釜山は朝晩が肌寒く、人生初のオンドルを使う日ももうすぐな季節となりました。今回は、私の釜山での生活を少しご紹介します。
私は、留学生外国人教育館というところで韓国語の授業を受けています。同じクラスにはベトナム人、中国人、インドネシア人、ウズベキスタン人の生徒がいて韓国語や中国語で会話をすることで交流しています。韓国語の授業は毎日4時間もありますが、先生方の授業はとてもおもしろく、面談では日本語でアドバイスもしてくださってとても親切です。つい先日には、クラスで遠足に行きました。韓国のお寺をみたり、海雲台に行ったりしてクラスの人たちともますます仲良くなれたように思います。
また、最近グローバルトークトークという言語パートナーとの交流もスタートしました。
1回目はお昼ごはんを食べに行きました。パートナーは日本語学科の2回生で日本語が上手なのですが、少し変わり者?なのでこれからどのような交流ができるか楽しみです。
これからの3か月も人との縁を大切にしてどんどん交流していきたいです。
そして帰るころには韓国語が少しでものびればいいのですが、、、