03.22


2013

中国留学 4週目報告

パイロット学生Y.I

中国留学 4週目報告

パイロット学生Y.I

日本文学専攻二回生の山本郁子です。
 まだ冬の寒さの残る京都とは異なり、広州はいよいよ春の暖かさが感じられ、
過ごしやすくなりました。中国語は相変わらず難しいですが、街中での買い物や
中国人の学生たちとの会話を通じて、だんだんと生活面での中国語が伸びてきて
いるように感じます。



 授業風景の写真は、口語の講義での会話練習、また発表の様子は金曜日にある
「中国社会文化研究」の授業風景です。「中国社会文化研究」では、毎週1つの
テーマに関して中国語で全員が発表をしているのですが、先週は三か国それぞれ
の恋愛と結婚というテーマで、とても面白い発表がたくさん見られました。理想
の恋人やデートプランを発表する人から、ポエムのように過去の恋を発表した
人、さらには恋人との写真を公開した人まで、とても外国語でしているとは思え
ないユーモアに溢れた発表を見ることができて、楽しかったです。
 また、食事の風景や着物の着付け披露の写真は、在広州日本国総領事館
の方にお招き頂いた花园大厦(ホテル)での親睦会の様子です。廣澤先生だけで
なく、私も含め三か国の学生代表も挨拶をして参りました。着物の着付け披露で
は、韓国人学生のダヨンさんがモデルとなり、三か国の学生全員が興味津々に見
つめるなかで見事な大和撫子に変身されました。大変充実した日曜日でした。
 来週の週末には、日中韓の学生全員で<开平>へ一泊二日の旅行に行って参り
ますので、また平時とは異なった報告ができると思います。

追伸:先週の金曜日に、学校付近の郵便局からCAPニュースレターを発送致しま
した。到着いたしましたら、ぜひお手に取ってご覧ください。



前へ戻る