教員・ゼミ紹介
尾鼻 崇 准教授 OBANA TAKASHI
専門分野
- ゲームオーディオ
- ゲームアーカイブ
- 博物館情報学
プロフィール
立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程修了。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員、立命館大学衣笠総合研究機構ポストドクトラルフェロー、大阪国際工科専門職大学准教授等を経て現職。 著作・分担執筆に『映画音楽からゲームオーディオへ』、『デジタル・ヒューマニティーズ研究とWeb技術』、『クリティカル・ワード:ポピュラー音楽』、『図書館にゲームを!』など。
メッセージ
「雑音でも楽音でも、幸せに調和していない音など聴いたことがない」
(白石美雪『すべての音に祝福を――ジョン・ケージ50の言葉』より)
これは、音楽史の中でもとりわけ異彩を放つ作曲家ジョン・ケージの晩年の言葉です。ケージは、いわゆる雑音――「ふだん耳にしていながら、意識して聴いてこなかった音」にも耳を傾けることで、従来の音楽のあり方を見直し、より自由で開かれたものとして捉えようとしました。 こうした柔軟な思考は、音楽に限らず、さまざまな場面において大切な姿勢だと言えるでしょう。
皆さんも、「当たり前」を疑うことから一歩を踏み出してみてください。そして、失敗を恐れず、多くのことに挑戦してほしいと思います。
主な担当科目
- DAW制作演習
- エンターテインメントと音楽
- ゲーム制作実習Ⅰ