アーカイブ
2013.10.21
実写制作ゼミ 映像作品上映会「シネマグラ」のお知らせ
映像学部の実写系映像制作ゼミ(映像文化演習クラス7)に所属する学生が、2012年度に3回生課題として制作した映像作品の上映会です。
「3分以上15分以内の実写映像作品」であれば内容もテーマも自由という条件で、ゼミ生ひとりひとりが、それぞれ企画・監督をして、17本の作品が完成しました。
実写系映像制作ゼミ5期生の個性が存分に楽しめる上映会となっています。一般の方も来場可能ですので、ぜひお越しください!
日時
2013年10月21日(月)・22日(火)・23日(水)・24(木) 18:00~21:00
会場
立命館大学 衣笠キャンパス 充光館 301教室 (地下1階)
入場料
無料
上映スケジュール
詳細はチラシをご覧下さい。
- 水上 亮 監督 『ぼくはセックスができない』
- 辺見 洋介 監督 『鳴らないピアノ』
- 小久保 千晶 監督 『SWEET ROJI』
- 前田 康太朗 監督 『サトルとミチル』
- 神濃 直澄 監督 『SPOTLIGHT』
- 稲垣 美穂 監督 『ねこおもい』
- 水野 智仁 監督 『煙い』
- 西川 裕介 監督 『好きになったら八丁目』
- 花原 渉 監督 『たぶん姉貴のツレ』
- 坂田 牧也 監督 『ネオンに眠る男』
- 國島 嵩弘 監督 『余命五年三ヶ月の男』
- 野崎 晴菜 監督 『さかな暮らし』
- 野口 克樹 監督 『泥沼Baby!!』
- 塚田 了耶 監督 『The ravidsのmusic video』
- 野村 俊作 監督 『湖畔の声I』
- 大西 辰弥 監督 『マルチバース』
- 大本 大祐 監督 『ガチンコ ~湯煙大合戦~』