MENU

TOPICS & EVENTS

01.24

TOPIC

2020

【峯俊ゼミ】「日本観光経営学会 学生研究発表大会」において会長賞を受賞しました

2020111日(土)、「日本観光経営学会 第1回年次大会 学生研究発表大会」が開催されました(会場:阪南大学)。この大会には峯俊ゼミ2回生から3チーム12名が出場。このうちチームAが「統一論題の部」で会長賞を受賞しました。また、チームBとチームCも「自由論題の部」で奨励賞を受賞しています。

 

今回の大会テーマは「観光経営の課題―経営的視点からオーバーツーリズムを考える―」でした。学生研究発表は、大会テーマに関わる研究は「統一論題の部」で、その他の研究は「自由論題の部」での発表となっております。各チームの発表テーマは次のとおりです。

 

チームA「京都市におけるオーバーツーリズムについて」

チームB「障がい者と観光振興―大分県別府市を事例として―」

チームC「エコツーリズムから見る観光振興のあり方」


ゼミは昨年9月末からスタートしたばかりであり、1期生でもあるため、発表へ至るまでは何かとうまくいかないことが多くありました。ですが、やり遂げたことで、自信に繋がっているかと思います。また、大会には観光研究者だけでなく実務家の方も多く参加されていたため、質疑応答で貴重なコメントをいただくこともできました。今回受賞できたことは大きな成果でしたが、この機会を活かした更なる成長を期待しています。200124minetoshizemi

BACK