TOPICS & EVENTS
経済学部自治会オリター団によるFLC企画を実施
2025年6月28日(土)、29日(日)、経済学部オリター団によるFLC(ファーストイヤーリーダーズキャンプ)企画が開催されました。当日はオリター団26名、1回生52名、総勢78名の学生が参加しました。
1日目は、京都府立るり渓少年自然の家(京都府南丹市)にて、リーダーシップ養成企画として、社会人に必要な能力とされるコミュニケーション能力、傾聴力、協調性を向上させるための研修やレクリエーションを行いました。また、翌日のフィールド調査に向けて、一般社団法人京都自治体問題研究所の方による講演を聞き、京都における景観の保護と街づくりの両立について知識を深めました。
2日目は、立命館大学経済学会との共同企画として、経済学的な視点や思考を身に着けることを目的とし、京都市内の京都御所と嵐山でフィールド調査を実施しました。「伝統的景観の保全」と「都市生活空間との調和」という視点から、双方のエリアを散策し、それぞれの街づくりの共通点や違いなどを実際に体感することで知見を広げることができました。
参加学生は、2日間に渡る企画を通じて、新たな学びや力量を身につけるとともに、幅広い交友関係やコミュニティを築けたのではないでしょうか。