卒業生を支えてくださった
方々からのメッセージ

MESSAGES TO GRADUATES

  1. TOP
  2. 卒業生を支えてくださった方々からのメッセージ

卒業おめでとうございます。人生、これからが楽しい出来事の始まりです!
Let's enjoy!!

立命館大学教職員

卒業・修了、おめでとうございます!Social Impact Makerとして、日本そして世界が直面する課題に挑戦し、未来を明るく照らしてほしいと思います。

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます!新たなフィールドで、思う存分に挑戦し続けてください。皆さんの活躍を心より願っています!

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます! 大学生活での楽しかったことも、大変だったことも、すべて皆さんを成長させる糧となったはずです。これから新たな道を歩まれる皆さんが、それぞれの場所で輝かれることを心から願っています。時には立命館での思い出を振り返りながら、自分らしく前へ進んでください。「幸せは喜び上手な人にいく」どうか素晴らしい未来を切り拓いてください!

立命館大学校友
(1996年・産業社会学部卒業)

ご卒業・修了おめでとうございます。春から新たなステージに立つみなさんにエールを送ります。新しいことにどんどん挑戦して素晴らしい未来を創り出してください。常に積極的な態度で臨めば必ず道は拓けます。皆さんのご活躍を心から祈念しております。

立命館大学校友(1990年・経済学部卒業)

ご卒業おめでとうございます。立命館での経験や繋がりを糧に、これからも大きく羽ばたいてください!

立命館大学教職員

卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます!4年間の充実した日々はあっという間に過ぎたのではないでしょうか。今までに得た知見・知識を、これからの人生に活かしていってください!

立命館大学校友
(2011年・経済学部卒業)

卒業おめでとうございます。積極的に利他的に取り組む方には機会・きっかけが向こうから飛び込んできます。上手くいかない事も多々ございますが、少しづつ日々積み重ねて下さい。

一般の方

Where there's a will, there is a way.

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます。立命館大学で得た学び、そしてご友人は生涯にわたり皆さんを支えてくれると思います。学生生活での経験を活かし、卒業生・修了生の皆さんのさらなるご活躍を心よりお祈りしています。

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます!これから始まる新しいステージに向けて、心からエールを送ります。社会に出ると、たくさんの新しい経験や挑戦が待っています。時には困難なこともあるかもしれませんが、どうか自分のやりたいことに挑戦する勇気を忘れないでください。夢や目標に向かって一歩踏み出すことで、必ず新しい道が開けます。失敗を恐れず、自分を信じて進んでください。皆さんの未来は無限の可能性に満ちています。どんな小さな一歩でも、それが大きな成果につながることを信じて、前向きに挑戦し続けてください。皆さんの成功を心から応援しています!

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます!これまでの努力と挑戦が、皆さんの大きな力となりました。これからの新しい道でも、学び続け成長し続けてください。困難に直面しても、自分を信じて進んでいってください。皆さんの未来に幸多きことを願っています!

一般の方

リライブよく頑張った!また、一緒に仕事しよう!

立命館大学教職員

立命館大学を選んでくれてありがとう。 大学で過ごした日々が、新しい挑戦への活力になっていきますように。
Thank you for choosing Ritsumeikan University. I hope that the days you spent here will energize you for new challenges!

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます。立命館大学でのいろいろな経験を、将来の自分に生かしてください!!応援しています

立命館大学教職員

体育会クラブ卒業生のみんな!ご卒業おめでとうございます!4年間の努力と支え合った仲間は宝物です。新天地でもますますのご活躍を祈念しています!

立命館大学校友
(2000年・経営学部卒業)

新たな未来への第一歩ですね。これからの道が希望に満ちたものになりますように。努力が実を結び、夢が叶うことを心から願っています!

立命館大学校友
(1999年・産業社会学部卒業)

みなさん、卒業、修了、おめでとう!!社会人の先輩として心から歓迎します。これからみなさんは社会の消費者から生産者へ。社会を動かす歯車の軸になります。社会のあらゆることが自分事です。社会に関わり社会を前に進めること。その時、あなた一人でできることは限られています。みんなで知恵を、力を合わせて、そこで生まれる信頼にもとづくネットワークは大切です。みんなでオープンイノベーションを起こしていきましょう。あなたの可能性は無限です。

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます。どんな学園生活でしたか? 学園生活の中で学んだこと、得たもの、すべてこれから先の皆さんの糧であり味方になります。 これからの皆さんの未来がますます輝かしいものとなりますよう、願ってやみません。 いつも笑顔で明るく目線をあげて、様々なボーダーを飛び越えて行って下さい。 

一般の方

卒業おめでとうございます。大勢の立命館卒業生が世の中に羽ばたき出ることをとても頼もしく思います。様々な困難にぶち当たっても、皆さんの周りには大勢の立命OB・OGがいる事を忘れないで!

ご父母・ご家族(映像学部)

ご卒業、ご修了 おめでとうございます。キャンパスでの日々や経験がみなさんの根っこになって、少しでも、新しい毎日の支えなったら嬉しいです。また、訪ねてくださいね!

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます。皆さんの学生生活は有意義なものだったでしょうか?楽しいこと、苦しいこと、うれいしいこと、すべてが皆さんの財産です。これから社会に出られて益々活躍されることを全力で応援しています。そして、気が向いたらまた大学に遊びにきてください。

立命館大学教職員

これまでも自分のやりたいことをしっかり見極め努力してきたと思います。これからも夢や目標に向かって頑張って下さい。

一般の方

ご卒業おめでとうございます!進む道はさまざまだと思いますが、大学でできた友だちは一生モノです。ぜひ卒業後も連絡しあって付き合っていってください。

立命館大学校友
(2006年・産業社会学部卒業)

みなさま、ご卒業おめでとうございます! どんな4年間だったでしょうか、きっと楽しいこともあり、しんどいこともあり、様々な経験をした4年間だったと思います。どのようなものであったとしても、ここで培った経験は必ずみなさんの糧となり、今後人生を支える礎となることだろうと思います。 「卒業」は立命館とのお別れではないです。関わり方は変われど、みなさまとは校友として今後もお世話になることと思います。 今後とも、よろしくお願いいたします!

立命館大学教職員

ご卒業おめでとうございます。みなさんはこれから社会のさまざまな分野でご活躍されることと思います。その中で、ここが勝負、という局面があると思います。その時に、立命館大学で学んだことや過去の経験のすべてを、ある一点に何から何まで全部注ぎ込んで勝負することがあるでしょう。その勝負とは、提案だったり、決断だったり、いろいろな形があります。社会はそのようなことの連続ですが、みなさんがそういった局面で最善を尽くせるよう、これからも学び続けていってほしいと思います。この先も学ぶことを重ねながら、人生の勝負を戦っていってください。

立命館大学校友
(1982年・経営学部卒業)

ご卒業おめでとうございます。人生はこれからです。意志あるところに道は開ける。全ては情熱から!

課外自主活動指導者

卒業おめでとう!社会人も実はめっちゃ楽しいから安心して!出会った友達はずっと大切に、それが一番大事だよ。学生生活に後悔無い人もある人も、これから後悔無い人生を歩んでください!

立命館大学校友
(2019年・産業社会学部卒業)

ご卒業おめでとうございます。大学での出会いや経験を大切に、みなさまのご活躍を心よりお祈りしております。

立命館大学教職員

卒業生・修了生のみなさま、この度はご卒業・ご終了、誠におめでとうございます。皆様が本学で学び経験され積み上げてこられたものを新たなステージで存分に発揮され、立命館ファミリーの一員として益々、活躍されることを楽しみにしております。

立命館大学教職員

学び舎を巣立ち、新たな挑戦の舞台へ。これまでの経験を力に変え、素晴らしい未来を切り開いてください!心より応援しています。

立命館大学校友
(2004年・経営学部卒業)

ご卒業おめでとうございます!皆さんが立命館大学で感じた・培ったすべての経験が社会で生きると思います。これからの人生をより豊かにするために、今までの経験がこれからの人生の分かれ道で最善を選ばれる手助けになればと思います。
Life is like a box of chocolates, you never know what you're gonna get.

立命館大学教職員

卒業生のNさんは、西園寺奨学生の先輩と出会い、刺激を受けて地道に勉強した結果、最後に自身も西園寺奨学生となりました。上場企業に内定後も勉強を欠かさず、簿記2級に合格されました。本学は在学中の成長を常にめざしていますが、Nさんはそれを体現してくれました。Nさん、おめでとう。そして学友の皆さん、コツコツとたゆまぬ努力ほど価値あるものはありません。皆さんの活躍を祈っています。

立命館大学教職員

コロナ真っただ中での入学で始まった激動の4年間を走り抜けたみなさんは、これからなにがあっても大丈夫だと思ってます!

課外自主活動指導者

ご卒業おめでとうございます!社会に出ると、たくさんの立命館大学卒業生がいます。立命館大学卒、というだけで絆が生まれ、味方になってくれます。だから自信をもって社会に羽ばたいてください。社会のどこかでお会いできますように。皆様のご活躍を心より祈念しております。

立命館大学校友
(2018年・産業社会学部卒業)