TOEFL®テストは、英語を母国語としない人の英語力をはかるテストで、英語圏の大学への留学や様々な海外研修プログラム参加へのパスポートといえるテストです。最近では大学院進学や公務員試験、各種奨学金制度への応募など、TOEFL®テストのスコアが求められるケースも増えています。
CLAのTOEFL®テスト対策講座は、テスト対策としてのテクニカルスキルの学習を通じて目標とするスコアへ到達することはもちろんですが、海外で通用する「本当の意味でのコミュニケーション能力」を修得することを大切にしています。この講座を活用し、着実に力を積み上げることで、みなさんの将来の選択の幅が必ず広がるはすです。

What's new

TOEFL®テスト
対策講座のここが強み!

  • TOEFL®テストの受験を目指す方のための講座
  • 「Listening」「Reading」 「Writing」「Speaking」の4技能について対策を行います
  • 公開テストだけでなく、社会で通用する高度な英語力を身につけたい!という方にもおすすめ!
  • 担当講師はTOEFL®テストを熟知した経験豊富な講師!
  • 講座開講前後に実施するTOEFL ITP®テストを無料で受験できる!
  • 公式テスト(TOEFL iBT®テスト)受験者への検定料補助制度有り!

試験の概要

TOEFL®テストの公式テストは、TOEFL iBT®テストです。「Listening」・「Reading」・「Speaking」・「Writing」の4セクションで構成され、コンピューターを使って受験します。試験時間は約2時間・スコアは0~120で表示されます。

TOEFL®テストは、社会科学・自然科学などのアカデミックな内容の出題も多く、日本人が苦手とされる「Speaking」・「Writing」が課せられるため難易度の高いテストと言われていますが、「読む」・「聞く」・「話す」・「書く」というトータルな英語の運用能力が問われるため、海外留学はもちろん、グローバル社会で通用する高度な英語力を証明するテストとして、社会でも広く認められています。

※TOEFL®テストには学校などが任意に実施できる団体受験制度があり、立命館大学でも「英語団体受験」としてとしてTOEFL ITP®テスト(「Listening」・「Reading」・「文法」の3セクションで、デジタル版・オンラインでの受験)を実施しています。学内で受験できる機会をぜひ活用してください。
※TOEFL ITP®テストのスコアは公式スコアとしては認められていませんが、学内の留学プログラムなどへの応募に利用することができます。

英語団体受験(TOEFL ITP®テスト)はこちら

SCHEDULE講座スケジュール

2025年度 オンライン講座概要

              
開講期間
コース
講座日程
開講曜日
回数
受講申込期間
受講料
春セメスター 留学徹底対策コース【開講決定】
5/12(月)~7/7(月)
プレイスメントテスト 5/8(木)18:30~
アチーブメントテスト 6/18(水)~6/20(金)※
※英語団体受験と合同実施

月・木 6限・7限

32回
(1回80分)

受付終了  

48,000円

Writing添削コース【開講決定】
※本コースは通信添削のみ
5/12(月)~6/25(水)
くわしい日程はこちら

添削4回

受付終了  

5,600円

夏期集中 Writing添削コース
※本コースは通信添削のみ
7/30(水)~8/29(金)
くわしい日程はこちら

添削4回

6/16(月)~7/14(月)

5,600円

秋セメスター ITPテスト対策コース
10/27(月)~11/27(木)
プレイスメントテスト 10/23(木)18:30~
アチーブメントテスト 12/3(水)~12/5(金)※
※英語団体受験と合同実施

月・木 6限・7限

20回
(1回80分)

9/16(火)~10/7(火)

34,000円

Writing添削コース
※本コースは通信添削のみ
10/27(月)~12/10(水)
くわしい日程はこちら

添削4回

5,600円

※1クラス開講:クラス定員20名
※録画配信はありません

VOICE卒業生からのメッセージ〜受講者の声〜

TOEFL_voice_2024

渕上 倖太郎さん

スポーツ健康科学部

CLAで苦手克服!目標スコアを達成しアメリカの大学院進学を目指す!

 ⾼校時代に陸上競技中にケガをしたことをきっかけに、選⼿に寄り添い準医療⾏為のできるアスレティックト レーナー(ATC)(⽶国国家資格)を意識するようになり、「グローバル・アスレティック・トレーニング(GAT) プログラム」のある⽴命館⼤学に⼊学しました。アメリカの⼤学院進学にはTOEFL®テストのスコアが必要ですが、TOEFL®テストの受験経験がなく、勉強⽅法も分からなかったため、GATプログラムの先⽣や先輩⽅ の勧めで、CLAのTOEFL®テスト対策講座を受講をしました。
 講座の授業はオンライン形式ですが、気軽に意⾒を⾔える雰囲気でリラックスして受講できます。他の学⽣とお互いに教え合うことで主体的に学べ、より理解が深まりました。授業の前後には先⽣に個別相談もでき、 苦⼿なリスニングに効果的な学習⽅法を教えてもらえました。受講後もリスニングのトレーニングを重ね、以前は聞き取れなかった内容も⼤まかに理解できるようになり、苦⼿意識がなくなりました。TOEFL®テストの⻑ ⽂の出題傾向やポイント読みをする速読⼒も⾝につき、⼀問にかかる時間が短縮できたと実感しています。受講後に受けたTOEFL ITP®テストでは今年度の⽬標点数に達しました︕ 勉強⽅法が分からない⼈、TOEFL®テストのスコア向上に悩んでいる⼈は、経験豊富な先⽣⽅が多く、質の⾼い情報を提供してくれるCLA講座を強くお勧めします。
 これからも勉強を続け、ATCの資格を取得し、 将来は⽇本だけでなく海外でのキャリアにも挑戦し、アスリートを⽀えられるようになりたいと思っています。

MESSAGE講師からのメッセージ

Daniel Cowie 講師

The first step in your journey abroad

For the student who will study abroad, this course will be an invaluable experience to give you a taste of life overseas.
By focusing on output-based activities in an academic (and all-English) class environment, you will learn the fundamentals of writing and speaking to better prepare you for your new life in other countries.
This course will integrate the TOEFL test with lectures and advice while also having you participate in activities where you can work with others while using English in realistic and practical ways.
The goal is to not only help you raise your test scores, but also to raise your confidence and give you the chance to experience overseas life in a Japanese classroom.
I’m looking forward to meeting you in the future!!

TOEIC®,TOEFL®は、Educational Testing Service(ETS)の登録商標です。TOEIC®L&Rテストの「L&R」は、LISTENING AND READINGの短縮形です。