法務研究科

グローバライゼーションの進展によって、世界をフィールドに活躍する法曹が求められているだけでなく、地域に奉仕する法曹であっても、身近に起こる法的問題を地球規模の広がりの中でとらえ対応することが求められます。市民の立場に立って地球的視点で活動できる法曹こそ、今もっとも必要とされているのです。
立命館大学法科大学院では、こうした21 世紀に求められる法曹像を「地球市民法曹」ととらえ、多様なバックグラウンドをもった学生が、各人のめざす「法曹像」を中軸に据えながら豊かな人間性と、鋭い人権感覚、幅広い教養と共に、グローバルな視点と高い専門性を身につけることができるような教育を行います。

左右にスクロールしてご覧ください。

日時 企画 内容 会場 申込方法・その他 本学学生以外の参加
11/4(火) 18:30~
19:30
【共同企画】
大学院進学説明会 研究科説明会
研究科の説明と、質疑応答 オンライン 事前申込必要
詳細はこちら
申込締切:10/31(金)15:00 
OK
11/15(土) 11:00~
12:00
研究科説明会 研究科の説明と、質疑応答 オンライン 事前申込必要
詳細はこちら
申込締切:11/12(水)17:00 
OK
11/30(日) 13:30~
14:30
研究科説明会 研究科の説明と、質疑応答 オンライン
事前申込必要
詳細はこちら
申込締切:11/26(水)17:00
OK
法務研究科HP

教職研究科

≪教職研究科(教職大学院)は教員養成分野の専門職大学院です。≫ 学校現場は、いじめや不登校などの複雑化・深刻化する教育課題への対応、「主体的、対話的で深い学び」を実現する新しい発想での授業の実施、グローバル化課題への対応など急速な変化の中にあります。このような状況で教員にはより一層の高い指導力、実践力が求められており、その力を高めていくのが今後の教員養成・現職研修の中核を担うとされている教職大学院です。 教職研究科では大学院での授業に加えて、教育機関へのフィールドワークや長期の実習を行います。理論と実践を往還する学びが行われる授業や実習を通して、教員としてのより高度な資質能力を獲得することができます。

左右にスクロールしてご覧ください。

 

【教職大学院 入門編】現役院生によるキャンパスツアー&進学相談会/教員による入試説明&進学相談会  
日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法・その他 本学学生以外の参加
11/7
(金)
17:00~
18:00
現役院生による
キャンパスツアー&進学相談会
院生による教職大学院紹介&朱雀キャンパスツアー&進学相談会 キャンパス開催
朱雀キャンパス
303教室
事前申込必要
申込はこちら
申込締切:
各企画前日  昼12時
OK
18:00~
19:00
教員による
入試説明&進学相談会
教職研究科教員による入試説明会および進学相談会 オンライン
キャンパス開催
朱雀キャンパス
303教室
OK
11/10
(月)
18:00~
19:00
現役院生による
キャンパスツアー&進学相談会
院生による教職大学院紹介&朱雀キャンパスツアー&進学相談会 キャンパス開催
朱雀キャンパス
303教室
OK
11/13
(木)
17:00~
18:00
教員による
入試説明&進学相談会
教職研究科教員による入試説明会および進学相談会 オンライン
キャンパス開催
朱雀キャンパス
303教室
OK
18:00~
19:00
現役院生による
キャンパスツアー&進学相談会
院生による教職大学院紹介&朱雀キャンパスツアー&進学相談会 キャンパス開催
朱雀キャンパス
303教室
OK
18:30~
19:20
教員による
入試説明&進学相談会
教職研究科教員による入試説明会および進学相談会 キャンパス開催
BKCコラーニングハウスⅡ
505教室
OK

【教職大学院 実践編 
日時 企画 内容 開催方法 / 会場 申込方法・その他 本学学生以外の参加
11/3(月)~
11/14(金)
14:40~
20:00
授業に参加してみよう 教職研究科の授業公開を行います。対象となる科目や日時等については、
こちらでご確認ください。
オンライン
(現職教員のみ)
キャンパス開催
朱雀キャンパス
3階
朱雀キャンパスに直接お越しください。 OK

※開催方法/会場の欄に「オンライン」と記載されている科目は、教職研究科への入学後にオンライン受講を希望・検討されている現職教員の方のみオンラインでご参加いただけます。オンラインでのご参加を希望される場合は、事前にメールにてkyoken-s@st.ritsumei.ac.jpへご連絡ください。
それ以外の方については対面でご参加いただけます。

教職研究科HP