GSIA NEWS
2014.11.14
2014年度映像学部「ジャンキャリ(EIZO JUNCTION×キャリアフェア)」開催レポート
去る10月18日(土)に映像学部基本棟の立命館大学衣笠キャンパス充光館にて「ジャンキャリ」を開催しました!
「映像学部生発信」「仕事人研究」「つながる」を企画コンセプトに、現役映像学部生の作品上映・展示・発表と、企業やフリーランスで活躍されている仕事人の方々による講演を交互におこなうプログラムとして昨年度から実施しているこのイベント。今年も200名近い参加者があり、活気溢れる一日になりました。
映像学部生発信企画では展示26作品、上映・発表17作品の出展があり、「ジャンキャリアワード」と題して、参加者全員が審査員となって作品を評価し、展示部門と上映・発表部門に分けて優秀者を表彰しました。
仕事人研究企画では、7社の企業(株式会社セガ、株式会社AOI.Pro、株式会社グラフィニカ、チームラボ株式会社、株式会社リアルビズ、住友商事株式会社、毎日放送株式会社)と1名のフリーランスゲームクリエイター(麻野 一哉氏)に、自身の学生生活からキャリアフロー、現在の仕事に至るまでのストーリーを講演いただきました。
プログラムの最後にはゲストと学生・教職員による立食形式の懇談会も実施。企業の方々に積極的に名刺交換をする学生の姿もみられ、企業の方々からも激励の言葉を多々いただき、熱いフィナーレに。
ただ企業説明会を聞くといったセミナーとは異なり、学生サイドからもプレゼン(発信)をおこないながら、参加者全員が情報交換・意見交流できるというのがこのイベントの最大のポイントです。
1・2回生にとっては今後のゼミ選択の一助として、
3・4回生にとっては自身の進路選択の一助として、
その他学外の方々にとっては映像学部をもっともっと知っていただくために、
また来年も秋恒例の行事にしていきたいと考えていますので、是非ご参加ください!!