授業支援リソース
Class Support Resources
シンポジウム・教学実践フォーラム
シンポジウム・教学実践フォーラム
2021年度第1回教学実践フォーラム「Web授業を前提とした授業の構成方法」
■内容
対面授業中心に戻った場合も、Web を活用した授業は一定程度活用されると見込まれます。今後は当初からWeb 授業を前提として授業
全体を再設計し、学生が学びやすいよう、学生の学習活動を中心として教材の提示、課題の指示、課題へのフィードバックを用意する
ことが期待されます。
そこで本フォーラムでは、2 つの事例を共有し、Web での学習に適した授業全体の構成と、毎回の授業における学生の学習の進め方
を確認し、多くの授業で参考にしていくための議論をする場にしたいと思っています。
■登壇者
宇野 重康 先生(理工学部 教授)
蒲生 諒太 先生(教育開発推進機構 講師)
■資料
・宇野重康先生
動画 | 「オンデマンド動画・ウェブ会議システム・学習管理システムを活用したウェブ授業の構成」 |
---|---|
資料 | 「オンデマンド動画・ウェブ会議システム・学習管理システムを活用したウェブ授業の構成」 |
・蒲生諒太先生
動画 | 「VOD型授業の構成と運営」 |
---|---|
資料 | 「VOD型授業の構成と運営」 |