今年創始130年・学園創立100周年という記念すべき年を迎えた立命館には、学内外に由来の地が数多くあります。しかし、奥深い歴史を伝えるそれらの場所を、果たして私たちはどれだけ知っているのでしょうか。
そこで、立命館の歴史に興味を持つ2人の学生が、「立命館歴史探検隊」を結成。立命館ゆかりの地をめぐりながら、レポートしました。さてさて、どんなルーツがみえてくるやら…
スタートはここから!
立命館の歴史を
キッチリ学ぼう。
それでは
立命館ゆかりの地を
訪ねてみよう。
そして、現在。
立命館から広がる
未来の扉を開こう。
探検隊員
信藤敦子
(のぶとう・あつこ)
産業社会学部3回生
立命スポーツ編集局に所属。OBであるプロ野球・ヤクルトスワローズの古田敦也捕手のファン。
探検隊員
佐野咲大
(さの・さきひろ)
経済学部3回生
立命館大学放送局に所属。歴史は昔から大好き。今回は末川先生と立命館が関わってきた経緯について詳しく知りたい。
Index
座談会
|
時代を駆ける先輩たち
|
Student Report
Copyright (c) 2000 Ritsumeikan University
All Rights Reserved.