ライブ配信

無料

受付終了

【SDGsを考える】脳の老化と再生-いつまで健康でいられるのか?

申込締切日
2022年9月1日(木)23:59 ※定員になり次第 締め切ります。
定員
1000名 ※先着順となっておりますのでお早めにお申し込みください。

受付終了しました。

講師
北村 佳久(立命館大学薬学部 教授)
講義紹介 現在の医療は、健康寿命100歳を目指しています。私たちは老化するとどうなるのでしょうか? フレイル(虚弱)・パーキンソン病・認知症(アルツハイマー病・レビー小体病)、など、だれにでもいずれ訪れる老化。では、老化とは、何でしょうか? ヒトと同様にA(アデニン)・T(チミン)・G(グアシン)・C(シトシン)を用いた核酸を基盤とした地球上の生命体において、再生能力が非常に高い生物がいます。 みなさんは、何歳まで健康でいたいですか?健康維持のために、どこまでトライしますか? この講義では、みなさんとこれらの問いについて考えてみます。

※本講義はZoomウェビナーを使用したライブ配信講義です。
対象 どなたでもお申込みいただけます。
開講期間/開講日 2022年9月3日(土) 10:00~11:30
受講料 無料(通常価格1,500円のところ特別価格)

受付終了しました。

一覧へ戻る
  • TOP
  • 講義紹介
  • 【SDGsを考える】脳の老化と再生-いつまで健康でいられるのか?