★見逃し配信 デザインリサーチの方法論 -ビジネスにインパクトを与える人文社会科学
- 申込受付開始日時
- 2024年1月27日(土)9:00
- 申込締切日
- 2024年6月29日(土)23:59
受付終了しました。
講師 |
ファシリテーター:後藤 智(立命館大学経営学部 准教授)
※各回の講師名は「講師プロフィール」または「講義紹介」をご参照ください。 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講義紹介 |
本講座では、人文社会科学が持つ価値探索能力、調査力、思考力等に注目し、将来の社会のありたい・あるべき姿を描き出すためのデザインリサーチの方法論を学びます。 デザインリサーチは、研究者の「ものの見方・考え方」のビジネスへの応用可能性を秘めたアプローチです。人文社会科学を含む大学の知と企業、行政、そして地域との新たな連携によるイノベーションの創出に関心のある方必見です。
第1回 2024年1月24日(水) デザインリサーチ入門&手法① デザインリサーチと考古学 見逃し配信中 講師:後藤 智(立命館大学経営学部 准教授) 中村 大(立命館グローバル・イノベーション研究機構〔R-GIRO〕准教授) コメンテーター:鈴木 信太郎(株式会社アイシン 先進開発部統括室 主査) 本講義では、研究者の「ものの見方・考え方」のビジネスへの応用法(入門編)をご紹介します。また、社会・文化を観察(アウトキャスティング)するためのツールとして、考古学の知見を用いたデザインリサーチの方法論について解説します。 第2回 2024年2月7日(水) デザインリサーチ手法② エスノグラフィー・プロトタイピング 見逃し配信中 講師:小川 さやか(立命館大学大学院 先端総合学術研究科 教授) 近年、SF小説を制作してそこから現在、開発すべきシステムや製品をバックキャストする手法が企業で取り入れられていますが、同じことは異文化のエスノグラフィー(民族誌)からも可能です。本講義では、シリアスゲームを活用したマルチモーダルな民族誌を制作し、それをもとに現在の私たちの未来を想像・創造する手法についてご紹介します。 第3回 2024年3月6日(水) デザインリサーチ手法③ 複線径路等至性モデリング(TEM) 見逃し配信中 講師:サトウタツヤ(立命館大学総合心理学部 教授) 複線径路等至性モデリング(TEM)は、顧客一人ひとりの「願い」を深く理解するためのツールです。TEMでは一人ひとりの行為や判断を詳細に知るインタビュー調査を行います。本講義ではTEMの実施方法と活用法をご紹介します。この方法論は、商品開発やコンセプトメイクなど、広く応用することが可能です。◆視聴方法 マイページにてご視聴ください。 【ライブ配信】にお申込された方: マイページよりご視聴いただけます。 【ライブ配信】にお申込でない方:「お申込はこちら」から視聴申込可能です。お申込み後マイページよりご視聴いただけます。 ◆配信期間 〔主催〕立命館大学 研究部 |
||||||||||||||||||||
開講期間/開講日 | 講義実施日の次の土曜日9時~2024年6月30日(日)24時(深夜0時)※全3回共通 | ||||||||||||||||||||
受講料 | 無料 |
受付終了しました。