★見逃し配信 【かもしれない未来 20XX年】
眠る資源を覚醒させる<第3回>資源利用に伴う環境・社会的責任
- 視聴期間
- 2024年8月6日(火) 9時~8月13日(火)23時59分
- 申込受付開始日時
- 2024年8月6日(火)9:00
- 申込締切日
- 2024年8月12日(月)23:59
受付終了しました。
講師 |
1998年 早稲田大学 政治経済学部政治経済学科卒業 2004年 早稲田大学大学院 経済学研究科博士後期課程 単位取得の上退学 博士(経済学)早稲田大学 2004年 東北大学大学院 環境科学研究科環境創成計画学講座(助手・助教・准教授) 2011年 東北大学大学院工学研究科 金属フロンティア工学専攻(准教授) 2015年~2016年 クイーンズランド大学(オーストラリア)客員准教授 2016年~現在 東北大学大学院 環境科学研究科先進社会環境学専攻 教授
松八重 一代(東北大学大学院 環境科学研究科 教授)
|
---|---|
講義紹介 |
シリーズ「眠る資源を覚醒させる 都市・農林水産・食が奏でる未来のハーモニー」
近年注目を集める「未利用資源」の活用をテーマに、都市、農林水産、食に関わる最新の学際的研究と課題解決に向けた取り組みを、第一線で活躍する専門家たちが一挙に紹介します。未利用都市ストック資源の見える化、未利用廃棄物から価値を生み出すリサイクル技術、食の背後にある情報の「AIを活用した見える化」、未利用魚介類の有効活用による地域活性化、食に関わる持続可能な産業サプライチェーンのための美食地政学等、幅広いトピックを網羅します。 第3回 サプライチェーンの最上流について考える 資源利用に伴う環境・社会的責任 低炭素社会を支える技術には様々な鉱物資源を必要とされますが、一方で鉱物資源のサプライチェーンの背後には様々なリスク要因が潜在しています。サプライチェーンのグローバル化に伴い、人権、労働、環境、文化に関連する社会問題が顕在化してきており、環境・社会へのインパクトに対してより一層の配慮が求められています。 本講義では、鉱物資源のサプライチェーンの最上流で考えるべき環境・社会的責任について話題提供します。 ※「お申込み・受講にあたっての注意事項」をお読みください。 |
視聴期間 | 2024年8月6日(火) 9時~8月13日(火)23時59分 |
受講料 | 無料 |
受付終了しました。