ASTERとは

立命館科学技術振興会(略称ASTER)は、立命館大学びわこ・くさつキャンパスに基盤を置き、1996年の発足より「法人企業会員、立命館大学教職員会員、有志個人会員」の皆様方のご支援・ご協力を得て、わが国の科学技術の発展・促進を振興する団体です。
200名以上の自然科学系の大学教員と、50社以上の関西地区を中心とした幅広い業種の法人での会員構成となっています。

大学

自然科学系の大学教員
200 名の 会員構成
関西地区を中心とした
幅広い業種の法人会員 60 社

企業

Message 会長挨拶

立命館大学立命館大学 副学長、前理工学部長 教授 高山 茂

学校法人立命館は、「学園ビジョンR2030」において次世代研究大学・次世代探求学園に向けた転換を図りつつあります。大学院の充実と産学連携の推進はその実現に向けたコア・コンピテンシーであり、このプラットフォームにおける「修士・博士課程院生による大規模かつ多様な研究展開」と「社会実装を鑑みた産業界と大学院の連携」は、様々な社会課題に対する創発的ブレークスルーを誘発するとともに社会共生価値の持続的創生のための強力な推進力となります。
1996年にびわこ・くさつキャンパスにて発足した立命館科学技術振興会(ASTER)はその先駆けとなり、以来、理工系大学院生に対する支援と産学交流のための事業が積極的に進められてまいりました。今後は、これまでの「事業活動の成果」と「産学相互の信頼」を糧として大学の研究活動と地域の価値向上を相互にリンクさせ、サスティナブルな社会貢献を果たすことが次なるASTERの使命であると確信しております。会員の皆様方におかれましては、改めましてASTERの新たな展開に対するご理解を賜り、引き続きご協力をいただけますようよろしくお願いいたします。

学校法人立命館 副総長
立命館大学 副学長、前理工学部長
教授 高山 茂

入会のご案内

立命館科学技術振興会(ASTER)では、活動趣旨にご賛同いただける方の入会を募集しております。
会員種別は「法人企業会員」「立命館大学教職員会員」「有志個人会員」の3種類があり、
それぞれに個人の方を対象とした「個人」会員と、企業・大学・団体向けの「法人」会員があります。

入会申し込みはこちらから

Contact

立命館科学技術振興会(ASTER)事務局

〒525-8577 滋賀県草津市野路東1丁目1-1 
立命館大学 防災システムリサーチセンター3階
BKCリサーチオフィス内
TEL:077-561-2631 / FAX:077-561-2811 /
MAIL:aster@st.ritsumei.ac.jp