【公募案内】

■公募要領

2026年度科研費公募案内冊子(研究部編集版)(準備中)

1. 基盤研究(A)(B)(C)、若手研究、挑戦的研究(開拓)(萌芽)、学術変革領域研究(A)(公募研究) 公募について

2. 研究成果公開促進費(学術図書、データベース、研究成果公開発表(B)(ひらめき☆ときめきサイエンス))公募について

3. 研究計画調書作成のポイント(基盤研究(C)を例に)

 (参考)2024年7月22日 日本学術振興会・文部科学省開催 科研費説明会のページ(説明会動画、FAQ掲載)

 説明会資料1 科学研究費助成事業(科研費)について

 説明会資料2 令和7(2025)年度公募について

 説明会資料3 科学研究費助成事業(科研費)の適正な管理等について

 説明会資料4 researchmap 及びプレプリントサーバーについて

 説明会資料5 科研費電子申請システムの操作方法について-応募にあたって

※公募の概要や申請フロー、研究計画調書の作成についてのアドバイス、公募要領の抜粋版等を掲載しています。各公募要領の完全版 は以下の日本学術振興会、文科省ホームページにてそれぞれご確認ください。
- 公募要領・研究計画調書等のダウンロードページ-

学内向けお知らせ(研究計画調書の学内締切等)

各種目の学内申請手続き情報(提出書類、調書作成の注意事項、締切、公募要領の抜粋等)をまとめた案内資料を以下に掲載しております。申請される場合は必ずご確認ください。
種目名
Research Categories
(Grant-in-Aid)
学内案内資料 学内締切
Internal deadline
基盤研究(A、B、C)、若手研究、挑戦的研究、
学術変革領域(A)(公募研究)
Scientific Research (A)(B)(C)、Early-Career Scientists、Challenging Research、Transformative Research Areas (A) (Publicly Offered Research)


(準備中)

2025年8月27日(水)12:00


(English)
(in preparation)

Noon,27th August,2025

研究成果公開促進費(学術図書、データベース)
(準備中)
2025年8月27日(水)12:00
Noon,27th August,2025
研究成果公開促進費
(ひらめき☆ときめきサイエンス)
国際共同研究加速基⾦(国際共同研究強化)
Fund for Promotion of Joint International Research

●応募承認申請書 様式A (2025年7月23日(水)締切)
●応募承認申請書 様式B(2025年7月23日(水)締切) 2025.7.14 up date



(様式A)


(様式B)

2025年8月27日(水)12:00
Noon,27th August,2025
国際先導研究
International Leading Research
2025.1.15 up date


2025年2月21日(金)12:00


(English)

Noon,21st February,2025

研究活動スタート支援
Research Activity start-up
2025.3.28 up date

2025年4月17日(木)12:00


(English)
2025.3.28 up date

Noon,17th April,2025

学術変革領域研究(A、B)
2025.4.17 up date

2025年5月27日(火)12:00
Noon,27th May,2025
特別推進研究、基盤研究(S)
Specially Promoted Research、Scientific Research (S)
2025.4.17 up date

2025年5月27日(火)12:00


(English)
2025.5.14 up date

Noon,27th May,2025

科研費電子申請システム

トップページ http://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/index.html
研究者向け操作手引(詳細版) http://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/docs/manual1ka.pdf

研究分担者承諾手続きについて

研究代表者と研究分担者が同一研究機関の場合にも、科研費電子システム上での研究機関承諾が必要となっています。詳細はこちらからご確認ください。