デザイン科学研究
Journal of Design Science

5_0_Cover Vol.5 No.1
2025年9月20日発行
表紙、奥付

目次

■査読論説
インハウスデザイナーによる組織変革のプロセス
―リクルートにおける対話型組織開発によるデザイン組織の再構築
磯邉 美香
磯貝 直紀
鹿毛 雄一郎
八重樫 文
1
デザイン・ドリブン・イノベーションの批判的検討
─リフレクティブ・フローおよび概念シフトとの比較から見えてくるもの─
森永 泰史 31
■論説
デザイン研究におけるオートエスノグラフィの可能性の検討 八重樫 文
三好 春陽
51
デザイン態度とポジティブアプローチの変革プロセス
─ NEC におけるデザイン組織変革を通じて
磯邉 美香
八重樫 文
67
CI とデザイン経営
─ PAOS に見る「川床」で共創するコーポレート・アイデンティティ
岩谷 昌樹
八重樫 文
93
デザイン経営に関する主体性概念の理論的整理 安藤 拓生
八重樫
117
メタバース教育の現状と課題:創造性観点からの検討 林 留里 137
■研究ノート
企業ブランドの歴史的文脈共有と再認識による企業文化の醸成:
カード型ツールによるワークショップ設計と評価
早田 殊門
八木 邦果
富田 晃夫
宮﨑  聡
八重樫 文
149
野武士クリエイターによるプロジェクト駆動モデルの構造に関する考察:
創造的実践を持続させる「駆動の原理」とその動態構造の解明
長﨑 陸
石井 挙之
八重樫 文
167
製品意味論によるプロダクトデザイン記述モデルに関する考察 志水 良
八重樫 文
183
Navigating the Shifts in the Japanese Labor Market:
Revisiting Concepts on the Individual’s Career Design and Development
張  卓 209
デザインシステムによるデザイン・イネーブルメントの組織効果の考察 本村 章
竹田 学
209
■プロジェクト実践報告
産学官地域連携によるPBL 実践3:
SNS に起因する子どもの性被害低減に向けた社会実装のプロセスと社会的インパクトの測定
山田 貴子 239
メタバースと属人性を活かす探究学習:
デザイン思考プログラムの開発と評価
林 留里
戸簾 隼人
上田 隼也
後藤 智
265
デザイン・イネーブルメントの実践としてのデザインシステム構築に関する事例報告 竹田 学
本村 章
281