Message 機構長挨拶
OIC総合研究機構は、立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC)に設置される研究所、研究センターが行う基礎的および応用的研究、ならびに若手研究者の育成に係る総合的な運営を行うことを目的として、2015年4月、OIC開設にあわせて新規に設置されました。本大学においては、総合科学技術研究機構、衣笠総合研究機構、BKC社系研究機構、立命館グローバル・イノベーション研究機構についで5番目に設置された研究機構となります。
OICは、上述のとおり、大阪いばらきキャンパスの略称ですが、本研究機構においては英語名称をOpen Innovation & Collaboration Research Organizationといたしました。各々の研究組織が、社会と密に接点を持ちつつ、革新的かつ創造的な研究活動を積極的に展開して参りたいという願いを込めております。本研究機構と同じくOICを拠点とするアジア・日本研究機構はじめ、本大学の各研究機構および研究組織とも緊密な連携・協力体制を構築しながら、OICの教学コンセプトである「アジアのゲートウェイ」「都市共創」「地域・社会連携」と基軸をひとつにした研究活動を推進していきたいと考えております。
立命館大学OIC総合研究機構
機構長 野間 春生